アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

[究極の疑問?] ルアーとエサはどちらの方が釣れるのか

ルアーと餌は、一体どちらの方が釣れるのか?
昔から繰り返される、終わる事の無い論争。。。
それぞれのアドバンテージを、あらためて考え直します。

notice : Please select your language and translate by “Google Translator”on the sidebar(or selectbox below).Thank you!

ルアー vs エサ

皆さんこんにちは、ディープストリームのKenD(けんでぃ)です。
さてみなさんは、こんな疑問を抱いた事はありませんでしょうか?
「ルアーと餌では、果たしてどちらの方がよく釣れるのだろうか」・・・と。

この問いに対して、昔の自分だったら迷うことなく「エサ!」と答えただろうと思います。
しかし色々な釣りをやってきて思うのは、ルアーだからこそ釣れる魚って、確かに居るなと・・・。
と言うわけで今回は、仁義なきルアー vs エサ論争について考えてみたいと思います。

 

喰わせる力

昔の私が「餌の方が釣れる」と思った理由は、子供の頃にミミズでバスを釣った経験からです。
お小遣いをはたいて買った(パチモノのw)ルアーを一生懸命投げても、「最初の一尾」がさっぱり釣れない・・・。
それにも関わらず、ミミズをつけてウキ釣りをすると、いとも簡単に小バスがヒットしてきたのです。

(ルアーだと、あまり小さいのは釣れにくいですよね・・・)

昔のトーナメントでも餌を使って不正を行った選手がいたように、生き餌の持つ「喰わせる能力」の高さは、今もルアーを上回る事が多いのではないかと考えています。
その理由は何かと言えば、「究極の自発的アクションにあるのではないでしょうか。
以前ゲーリーワームを例にフォール時の自発的アクションについて書きましたが、餌の場合はフォールさせる必要もリトリーブする必要も無い・・・。
全くラインを張らなくてもベイトが勝手に動くという意味で、これは究極のナチュラルアクションと言えるのではないかと思います。

しかし、では餌が万能かと言うとそうでもないと考えています。
これもミミズで釣っていた時に気付いたのですが、餌でも喰わない魚もかなりたくさん居る・・・。
(というか、喰わない魚の方がはるかに多い)
そんな魚のうち、特定のルアーには反応するという個体もいるのではないかと思うのです。

そう感じたのは、ここ数年でいくつかの”不思議な力を持ったルアー”を経験したからです。
アラバマリグメタルバイブギル型ルアーなどでは、明らかに「ルアーの力」を強く感じました。
そうしたいくつかのジャンルのルアーが、餌を喰わない魚に対しても有効になることがあるのではないかと推測しています。

 

スピードとアプローチ

そしてルアーの持つ真のアドバンテージは、スピードアプローチの自由度にあるのではないかと考えています。
ファストムービングルアーはもちろん、一般にルアーは餌よりも圧倒的に手返しが早いと言えるでしょう。
広いエリアを素早く探れる事で、その日のホットスポットや、一瞬だけ訪れるチャンス・タイミングをとらえやすいと思うのです。

(黒須プロも、「神のルアーは無いけれど、神のタイミングはある」と仰ってます・・・)

もう1つ決定的になるのが、パンチングスキッピングといった自由度の高いアプローチにあります。
マットカバーを撃ち貫いたり、オーバーハングの奥に送り込む芸当はエサ釣りでは不可能でしょう。
ヘビーなカバーゲームになればなるほど、餌が届かない聖域を攻められるアドバンテージが活きるのではないでしょうか。

というわけで「ルアーと餌はどちらの方が釣れるのか?」と言う問いの答えは、「その時の状況による」のだと今は考えています。
魚種やフィールド、ルール設定によって変わるに決まっているだろ!と怒られそうですが(笑)、少なくとも「いつでも餌が圧勝」とはならないのではないでしょうか。
昔から繰り返される終わらない論争、“ルアーvsエサ”・・・皆さんはどちらが勝つと思いますか???

 
※ぜひFacebookページへのいいね!& twitterInstagramのフォローをよろしくお願いします。

関連記事

  1. 中学生の頃の自分。 

    下手くそで全然釣れない

    飽きる

    なんか生き物触りたい

    岸際のエビを捕まえる

    マスバリに付けて適当に泳がせる

    勝手にバス釣れる

    ワームでも釣れんじゃね?

    釣れない

    飽きる

    エビ捕まえる……

    この繰り返しでした(笑)

    • それ、すごく良く分かります!!
      モエビとかやたらとよく喰いますよね(笑)。
      そこからルアーフィッシングのヒントを得られたらなぁと思います。。。

    • 菱潟
    • 2017年 8月 03日

    ハードに反応するバスが30%、ワームに反応するバスも30%、
    それ以外の40%はルアーに反応しないとジャッカルの加藤さんと小野さんが言っていたそうです。
    (真偽不明)
    シチュエーションを考慮しない漠然とした話になってしまいますが、
    仮にこれを根拠に40%がエサなら釣れると仮定すると、
    ルアー60対エサ40でルアー側がやや有利ということになるでしょうか。

    実際にはハードにもソフトにもどちらにも反応する場合の数字が入っていないのでかなり感覚的な話かもしれませんが笑

    • どうしてもルアーに反応させられない魚って、やっぱりいますよね!
      その魚がエサなら喰うのか?
      久しぶりに、エサ釣りもやってみたくなってきました(笑)

    • GⅡスプーン
    • 2017年 8月 04日

    KenDさんが記述されてるとおり、状況によるんでしょうけど、ルアーで釣れる状況なら大概の場合はエサでも釣れるんじゃないかなと思います。ただ、ルアーの方が振動等が大きい傾向があり、アピールが強いことから、アクティブな魚は釣りやすいのではないでしょうか。ゆえにバンバン移動してアクティブな魚を狙えるならルアーが有利であり、あまり移動できず、魚はそれなりにいてる状況ではエサが有利であると思います。

  1. 2017年 8月 04日

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. :[最初に] DeeeP STREAMについて

Translate:

カテゴリー

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ