アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

:[最終回] それでも中華リチウムを勧めないたった1つの理由

圧倒的なコスパを誇る、中華リチウム個人輸入。
しかし至った結論は、正直「人には勧められない」!?
夢のバッテリーのネガティブな現実を、包み隠さずシェアします。

notice : Please select your language and translate by “Google Translator”on the sidebar(or selectbox below).Thank you!

格安中華リチウムバッテリーの実力

皆さんこんにちは、ディープストリームのKenD(けんでぃ)です。
予想以上に多くの反響を頂いて参りました、中国製格安リチウムイオンバッテリー特集
自ら人柱となり(笑)、Aliexpressでの個人輸入にチャレンジしてきました。

その実力に関しては既に書きましたが、

スタミナ抜群(24V60Ahで、ボイジャーM27MF×2個の1.5倍以上の実使用時間)
ハイパワー(そもそもエレキの出力が上がる上、最後までパワーダウンが無い)
超軽量(何とたった7kgで、ボイジャー2個に比べて43kg軽量!!)
ロングライフ(理論上は鉛の2.5~5倍くらいもつらしい)

と、その使用感は完全に異次元レベル
鉛バッテリーでは到底考えられない高性能ぶりに、もはや手放せないと感じています。
しかも5万円程度という価格を考慮すれば、もはや「導入しない手は無い!」と考える方も少なくないと思います。

しかしはやる気持ちを少しだけ抑えて頂いて、リチウムバッテリーのマイナス面もしっかりと把握しておいて頂きたいと思います。
特に個人輸入の世界となれば、何かトラブルがあっても全て自己責任で対処しなくてはなりません。
そこで今回はシリーズの最後として、中華リチウムのデメリットについて書いてみたいと思います。

 

充電時間はネガになるか?

まずこれまでの記事で一番多くの心配の声が寄せられたのが、充電時間の問題です。
24V60Ahを3Aのチャージャーで充電するため、何と理論上の満充電までに要する時間は20時間!
実際に3日間使ってシャットダウンした際の充電時間は、16時間以上かかってしまったのです。

これがネックになるかどうかは、個人の使い方次第ではないかと思います。
そもそも連続釣行しないという方には関係ないでしょうし、個人的にも今のところ問題は感じていません。
なぜなら私の船だと連続で3日間くらいもってしまうので、1日使った分くらいなら6時間足らずで満充電出来てしまうからです。


ところで充電器をもっと高い電流のものにして、5Aや10Aのチャージャーを使ってはどうかという意見も寄せられました。
私も詳しい方に相談してみたのですが、これはかなり危険なので素人は絶対にやらない方が良いそうです。
どこまでのチャージャーが使えるかはバッテリーのセルBMS等色々な要素があるらしく、下手をすると発火につながってしまうとの事でした。

(BURITSUさんより。この点リチビーは充電早くて良いですよね・・・)

 

船検取得に制限も?

それからこれはまだ未確認情報なのですが、船検を取ろうとした際に問題が発生したケースがあるという話が寄せられています。
クランキングに使うと問題なのか?それとも動力全般に制限されるのか??等、正確な内容については現段階ではまだ良く分かっておりませんが・・・。
鉄板で囲うように指示されたケースもあるようだとか、何らかのトラブルになった案件があるのはどうも間違いなさそうです。
ですから個人輸入の場合、個人でJCIと相談する必要が出てくる可能性を念頭に置いておかなくていはいけません。

(スマホの電池だってリチウムなのですから、まさか乗せるだけでNGという事は無いと思うのですが・・・)

リチウムイオン電池を動力源とする小型船舶の安全対策に関する調査研究報告書

しかし船検の関係ないミニボートや、レンタルエレキ艇ならもうリチウムで決まりだね!と思われるかもしれませんが。。。
軽量化の効果があまりにも大きいため、逆に船の前後バランスが崩れてしまう可能性も考えておく必要がありそうです。
衝撃で故障するリスクもありますので、理論通り長年使えるかどうかは未知数と言わざるを得ないのではないでしょうか。

 

最大の問題は「安全性」リスク

さて色々とデメリットについて書いてきましたが、「これなら自分の使用環境では問題ない」という方も多くいらっしゃることでしょう。
しかしたとえそうであったとしても、私は決してこの中華リチウムバッテリーを今の時点ではお勧めしません
その決定的な理由は、ボートで使用した際の安全性のリスクが分からないという一点に尽きると考えています。

(それさえ無ければ、特にレンタルボーターにはメリット極大だとは思うのですが。。。)

リチウムバッテリーはスマホやノートPC等、様々なモバイルデバイスで広く使われています。
そしてそうしたデバイスが火災を起こしたというニュースは、しばしば報道されてきました。
もちろん世界にあふれる膨大なバッテリーのごく一部ですから、確率的には高いとは言えないのかもしれませんが・・・。
湖上でボートに乗っている時に燃えたりしたら、生死にかかわる問題になり得ることでしょう。

ちなみにリチウムバッテリーの火災を防ぐために、大切な要素の一つとして衝撃を与えない」事が挙げられるそうです。
これを聞いてギクっとしたボーターは数知れないと思うのですが、ボート走行はハッキリ言って衝撃だらけです(苦笑)。
もちろんメーカーとしては安全と判断して売っているはずですが、そうした水辺での使用までは想定されていないでしょう。

 
このように考えていくと、リチビーエヴォテックのようにボートでの使用を考えられた商品には確かに安心感があります。
確かに絶対的な単価は高いのですが、安心には変えられないという考え方は十分に成立するでしょう。
実際にボートに積む場合のサポートといったソフト面も見逃せませんので、予算が許すならこれらを選ぶことを強くお勧めいたします。

(evoltec-japanより)

※ちなみにリチウム電池の元となるセルバッテリーには色々と種類があるそうで、現在最も安全性が高いとされているのはLiFePO4なのだそうです。
しかしLiFePO4は1セル当たりの定格電圧が3.2V程度とエネルギー密度が低く、24Vならこれを8個つないで3.2×8=25.6Vのバッテリーが作られているとの事。
ちなみにLiFePO4以外は定格3.7V程度らしいので、7個つないで3.7×7=25.9Vにして24Vに近づけているという構成だとの事です。
(ただし実際には1セル3.2Vとか3.7V以上ある事は普通なのだそうで、だから現物の電圧を測るともっと高くなったりするそうです)

(「リチウムイオン電池の豆知識」さんより。ということはリチビーはLifePO4で、エヴォテックはそれ以外のリチウムでしょうか?)

ただ安全性についてはセルがLiFePO4かどうかだけで判断することは出来ず、製造時に異物が混入していないかどうかとか、BMSの制御など様々な要因が複雑に絡んでくるのだそうです。
ですから私の買った中華バッテリーには一応LiFePO4と書かれているのですが、表示は本当なのか?という事も含め、安全性については「信じるしかない」としか言えません。
ここが中華バッテリー個人輸入の最大のアキレス腱だと考えていまして、私が皆さんに積極的にお勧めできない理由です。

(Aliexpressより)

そんなわけでハイリスク・ハイリターンの中華リチウムバッテリー特集、いかがでしたでしょうか。
正直言って期待以上の高性能を体感しており、ボートの世界にもリチウムの時代が来ることはほとんど確信している次第ですが・・・。
今現在は安全性リスクを代表に、まだまだ未知のハードルが多いというのが偽らざる実感です。
当サイトでも今後長期使用レポートを続けていく予定ですので、私のバッテリーが燃えないかどうかをしばらく様子見するのも良いのではないかと思います(苦笑)。
もちろん一緒にトライする仲間が増えるのは歓迎ですが、完全に自己責任の世界であることを十分覚悟するよう重ねてお願い申し上げます。

(でも7kgはホント幸せな軽さで、毎回ボートから下ろして充電しても苦になりません!!)

※追記↓もご覧ください

 

※ぜひFacebookページへのいいね!& twitterInstagramのフォローをよろしくお願いします。

関連記事

    • 竹政
    • 2019年 9月 05日

    私も中華製lifepo4のcodd-power社24V 60Aを使ってます。一年使ってまさ私のミスで直ショートさせて壊してしまいましたが、全く焼けませんでした。もちろん火も出ませんした。分解したら電池に穴が開いてましたが焦げ跡もなかったですよ。お使いになられているのはリチウムイオンですか?lifepo4 ではないですよね?

    • 何と1年前から疲れていたとは、貴重な情報ありがとうございます!
      電池に穴・・・ドキドキですね(;^ω^)ちなみにそれは廃棄となったのでしょうか?
      実は表記としてLiFePO4と書かれているのですが、本当かなぁと怪しんでいます。
      LiFePO4なら中にセルが8個入っているはずだと思うので、分解してみようかと思うのですがその勇気が出ずにいます。。。

  1. Ken-Dさん

    コメントは書いたつもりですが、多分通信のエラーで届いてないのか
    で、私の買ったのは同じだと思います(たぶん)

    多分、URL直接貼ったんが問題かなと。

    ハイガーエレキは1ヶ月持ちませんでした(ハイガーのサポートは
    神なので、中華だからと怖がる必要なし。逆にハイガー経由でなけれ
    ば、私は絶対に買いません。これは20年くらいたてば変わると
    思うけど。仕事が貿易なので、、、)

    ブログ沢山読んで、バス釣りに詳しい方だけど、腰の低い方だなぁと。

    • ハイガーのサポートは良好なのですね!
      以前から興味はあったので、貴重な情報助かります(^^♪
      私などはまだまだほんの序の口アングラーですので、今後とも皆さんに教えて頂きながら成長していきたいと思います!

    • CNO
    • 2019年 11月 13日

    いつも楽しく拝見させていただいております。質問があるのですが、私は琵琶湖駐艇でオンボードチャージャーにてボイジャーバッテリーを充電しております。バッテリーの積み降ろしはしていないので問題はないのですが、バッテリーが弱ってきてるので中華製リチウムイオンバッテリー導入を検討しております。正常に動くのであればメリットしかないように思われますが、充電に関して質問があります。満充電になってからでも繋ぎっぱなしで大丈夫でしょうか?月に2~3回の釣行なので長い時には2週程は充電器を繋いだ状態になります。わかる範囲でいいのでよろしくお願いいたします。

    • いつもありがとうございます!
      充電が終わるとチャージャーのランプが消えてなにも動作しなくなる(動作中は常にファンが回っています)ので、おそらく大丈夫ではないかと思うのですが・・・正直ちょっと怖いですよね。
      ちなみに私は2日くらいそのまま置いておいたことはありますが、その範囲では大丈夫でした。
      2週間はちょっと試したことが無く分かりません、大変申し訳ないです。。。
      ただし物凄く軽い上に1個で済みますので、バッテリーを外してひょいとご自宅まで持ち帰るというのも一つの手ではないかと思います。

  2. コメント失礼します。先々の導入を考えた場合・・・。(笑)これしかないので(笑)オススメでなくとも、充電器が付属しているかとか、端子とか・・各リンクを教えてほしいです。このサイトを見てきましたが、購入の流れなんかも教えていただけると助かるかも(笑)です。川で12Vエレキは少々キツイ場面があるのです・・。お手間じゃなかったらお願いいたします。

    • ま〜
    • 2021年 2月 11日

    中華リチウムの購入を考えております。
    現在Garminフォースを使用しているのですが36vリチウムの購入を考えているのですがAiiExpressで探したのですがどの商品を購入すれば良いか分かりません。
    参考までにどのバッテリーが良いかアドバイス頂けませんか?
    よろしくお願いします。

  1. 2019年 12月 02日

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. :[最初に] DeeeP STREAMについて

Translate:

カテゴリー

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2019年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ