アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

:[保存版] ミドスト爆釣の秘訣は”水中i字”にあり!!

琵琶湖の新たなスタンダード、ヴィローラ4″のミドストメソッド。
ちょっとしたアクションの違いだけで、天と地ほどの釣果差に!?
爆釣とノーフィッシュを分ける、水中i字“のキモをまとめます。。。

notice : Please select your language and translate by “Google Translator”on the sidebar(or selectbox below).Thank you!

ミドストで爆釣する秘訣

皆さんこんにちは、ディープストリームのKenD(けんでぃ)です。
琵琶湖周りはようやく梅雨らしくなってきて、だんだん釣果も上向き加減。
私もヴィローラ4″のミドストを中心に、ボコボコの爆釣Dayを堪能することが出来ました。

この投稿をInstagramで見る

KenD(けんでぃ)(@deeep_stream)がシェアした投稿

(それとデスアダースティックでも釣っています)

もはや琵琶湖の新定番となった、ヴィローラ4インチのミドストですが・・・。
「私には全然釣れないんですけど?」という質問を、何人ものフォロワーさんから頂いております。
確かに今の状況は本当に難しくて、爆釣とノーフィッシュはまさに紙一重だと実感しています。

(SNSで見た好釣果に期待していると、現実の厳しさに打ちのめされることもしばしば・・・)

これについてはもちろん魚のいる場所をおさえるのが第一ですが、その上で間違いなく動かし方にキモがあると考えています。
たとえ同じ船に乗っていても、アクションの違いだけで10対1くらいの差がついてしまうのがこの釣りの怖さ。
というわけで今回は、今の琵琶湖をミドストで釣るポイントをまとめてみたいと思います。

(こちらの記事↓でもチラっと触れています。。。)

 

キー・アクションは”水中i字”

というわけでもったいぶらずに結論から書きますと、キーとなるアクションは“i字”だと考えています。
ミドストってロールさせるんじゃないの?と思われるかもしれませんが、逆にロールさせないのが最大のキモ
ほぼノーアクションで真っすぐ引いて来るという、言わば“水中i字”が釣果を握るカギだと思います。

(今琵琶湖でミドストで釣りまくっている人は、たぶん皆様ご存知かと・・・)

以前ミドスト特集で書いた分類で言えば、ロール系(フラッシングミドスト)」ではなくふわふわ系(名古屋釣法)」
軽量ジグヘッドと組み合わせて、ほとんど動かさずに漂わせるのが非常に効果的だと感じています。
ですからディープのサカマタ・ミドストとは、全く異なる動きだと言って良いでしょう。

正直言ってなぜi字が効くのかは分かりませんし、いつでも常にロールさせない方が良いとも限りません。
ただしこれまでの経験上、今の琵琶湖で、特に小型のベイトフィッシュが絡む時は圧倒的に強いというのが実感です。
バスを目視できるようなクリアウォーターやボイル撃ちだと、その有効性は一目瞭然ではないでしょうか。

(早い話、この釣り↑が水面下で起こっているという事なのだと思います)

 

ラインスラックを全く張らない

次に実際どう操作すれば綺麗なi字アクションになるかと言うと、一言で言えば「ラインを全く張らない」事だと思います。
ロッドをやや上~水平気味に構え、ラインを空中で波打たせることで常に糸がたるんだ状態をキープ。
あとはラインスラックを一定量に保つよう、リールを巻き取って調節してやるというわけです。

(詳しくはこちら↓をどうぞ!)

しかしそれなら、そもそもロッドティップを動かさずにリールを巻くだけで良いのではないか?と思われるかもしれません。
ところがこれがi字の奥深いところで、極低速で一定リトリーブするのは実はものすごく難しいのです。
水面直下のi字で練習してみると、リーリングで綺麗にi字アクションさせるのは至難の業だと分かる事でしょう。

私もどうしても動きがギクシャクしてしまい、ラインを横風で流すようにしたり色々試してみたのですが・・・。
コツをつかむきっかけを掴んだのは、i字の鉄人というDVDを見た時の事でした。
名人・赤塚氏がi字引きをする時、動画のように細かくティップを震わせているのを最初は不思議に思っていたのですが・・・。
実際に自分でやってみると、確かに「ロッドを動かした方が、逆にルアーが動かない」ことに気付かされたのでした。

(水面&水中を問わず、今の琵琶湖のi字系アクションをマスターするなら必見だと思います)

 

動かさないためのリグセッティング

最後に道具立てについて書いておきますと、まずジグヘッドは後方重心の物が向いていると思います。
しかもフックがロングシャンク縦アイなら、さらに動きにくくなって良いでしょう。
その意味では現状、ホリゾンヘッド(がまかつ)が最適ではないかと考えています。
(ウェイトは南湖だと0.9gがメインです)

(フックも強いので理想的。ヴィローラ4″には#1/0かな・・・)

これはヴェスパ(リューギ)スウィングヘッド(カルティバ)といった、いわゆる「ミドスト用ジグヘッド」とは正反対。
この手の横アイ&高重心集中型モデルは、ロールしやすいように作られているので水中i字には不向きだと思います。
とはいえアングラーの操作次第で出来なくはないのですが、慣れていない方には難しいのではないでしょうか。

(フラッシングミドストにはとても良いと思いますが・・・)

それからラインはナイロンが一番やりやすいと思いますが、琵琶湖だと強度的な不安もあって私はPEラインを使っています。
ロッドは大きめのガイドでスラックが作りやすい、ミドストロッドの名竿フェンウィック/リンクス64SULJ(ティムコ)“。
リールは2500番クラスなら大抵何でも良いと思いますが、ノーマルギヤを選ぶのがポイントではないかと思っています。

というわけで今の琵琶湖で、ミドストでバスをキャッチするためのポイントをまとめてみました。
これはあまりシェアしたくなかったくらい本当にキモだと考えてまして、水中i字が出来るか否かで釣果は劇的に変わると感じています。
思うように釣れないという方にはぜひ試してみて頂きたいですし、琵琶湖以外でもぜひトライして頂ければと思います。

(池原・七色あたりのクリアウォーターでは結構効く気がするのですが、他フィールドの皆様いかがでしょうか???)

 

※ぜひFacebookページへのいいね!& twitterInstagramのフォローをよろしくお願いします。

関連記事

    • JEY
    • 2021年 7月 06日

    めちゃくちゃわかる内容ですね!
    ナイロンの良さに気づく人ほんとにいないと思います。
    私も今はオードラゴン0.8+フロロ6lbでやっていますが、ナイロンでやってた時の方が間違いなく釣れてました。
    PE0.6でもいいですがライン自体の自重が必要になるため0.8でやってます。

    ジグヘッドの釣りで1つ紹介したいのですが、跳ねジグヘッドやったことありますか?
    ミドストで食わない時によくやるのですが、2回強くシャクってカーブフォール(ロッドをゆっくり立てながら張らず緩めずのテンションフォール)させる釣り方です。カーブフォールがミソで緩急を生かしたリアクションに近い釣りです。
    カーブフォールの時にコンッって当たる当りは癖になるのでぜひ一度やってみてください。

    • やり込んだコメントありがとうございます!
      跳ねジグヘッドは経験ありますが、その後のカーブフォールは初耳でした・・・。
      ぜひ今度試してみたいと思います(^^♪

        • JEY
        • 2021年 7月 06日

        たぶん普通の跳ねジグヘッドは少し重た目にしてカナダ藻の中に入れるやつですかね?
        カーブフォールの跳ねジグヘッドは今KenDさんがやってるi字ミドストと同じセッティングでできますので、ミドストに飽きた時にやってみてください。

        • ですです!
          早速試してみたいと思います(^^♪

    • ダムお
    • 2021年 7月 06日

    kenDさん、こんにちは。

    今回のブログ記事非常に勉強になりました。
    来週琵琶湖に行くので参考にさせていただきます。

    • それは良かったです!
      ぜひ試してみて下さい(^^♪

  1. Do you mind if I quote a few of your posts as long as I provide credit and sources back to your website? My blog site is in the very same area of interest as yours and my users would genuinely benefit from some of the information you present here. Please let me know if this okay with you. Regards!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. :[最初に] DeeeP STREAMについて

Translate:

カテゴリー

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ