一昔前はよく、クランクベイトはゆっくりボトムを叩き続けるべしと言われましたが・・・。
バスが遠くまでルアーを追わない低水温期等に、目の前を通すには非常に効果的。
ゴリやザリガニをボトムで食べる個体にも、明らかに効く事があると感じています。

ただしワーミング・クランク等と呼ばれるように、サーチスピードが著しく落ちる事には注意が必要。
また中層のベイトを上に追っている個体に対しては、逆効果になる事も少なくありません。
個人的にファーストチョイスにする事はありませんが、これも試してみる価値のあるアプローチです。

※ぜひFacebookページへのいいね!& twitter・Instagramのフォローをよろしくお願いします。
関連記事
-
2025.01.04
-
2024.10.30
-
2024.07.15
-
2025.03.21
カテゴリー
アーカイブ
この記事へのコメントはありません。