LATEST ENTRIES
3年ほど使ったヒッチピンを定期交換。
高速でバスボートを牽引中に折れて、大事故になったプロがいたらしいので。。。
滅多に折れるものでは無いと思いますが、転ばぬ先の杖ですね。
寒波到来で、ミスバイト多発のガンターズビル。
タフなコンディション下で、フロッグ・フィッシュを獲るコツをご紹介します。
バズベイトも秋の定番ですが、これも「スピードで見切らせない」のがキーかと。
ですからこの時期はスクイールチャーとかを、早巻きで使うのが好きです。
(アフター時期はゲーリーバズをゆっくり・・・も良いですが)
あとはベイトが小さい時は、トードでなく小さ目のシャッドテールもお勧めです!
2025年のBassmasterオープンのスケジュールが発表されました。
既報の通り、来季はまず2地区・4戦づつの予選ラウンドが実施されます。
あえてマイナーなトーナメントレイクも組まれ、バラエティに富んだ構成となっています。
今や日本では、絶滅危惧種(?)とも噂されるバイブレーション・プラグですが・・・。
個人的にはこの時期、毎年欠かせないジャンルになっています。
その理由は以前も書いた通り、秋はバスがセレクティブでルアーを見切られやすいからです。
バスボートに標準装備されている事の多いアトラスのジャックプレートですが、故障も少なくありません。
今回は「下がるけれど、上がらない」という症状が出ましたので、修理法を紹介してみたいと思います。
Hey guys, this is Ken-D.
The Atlas jack plates which are standardly installed on bassboats sometimes have problems.
This time, mine wouldn’t go up, but it could go down.
バスボートの安全のために、”リーシュ(Precision Sonar)”を装着。
(ウェス・ローガンの事故のように)エンジンがもげた時に、跳ねて乗員に当たるのを防いでくれます。
決して安くは無いですが、命には替えられませんね!
“良いルアー”とは何か?
この永遠の問いへの答えは、大きく2つの要素に分かれると考えています。
ひとつは「魚を惹きつける」こと、そしてもう一つは人間が「使いやすい」事です。
先週おすすめフロッグを紹介しましたが、「上手くドッグウォークさせられない」というご相談が。
確かにPE直結で、カバーを絡めて使うフロッグは動かしにくいルアーだと思います。
特にワッカーやスリザークは水噛みが強いので、中でも難易度が高い方でしょう。
アメリカの高速道路は基本的に無料なのですが、大都市部には有料道路も存在します。
管轄が週ごとに違うので厄介なのですが、フロリダの”SunPassPRO”なら万能!
わずか$15のトランスポンダーさえ買えば、NYからTXまで使えてとっても便利です。
I found that Florida’s “SunPassPRO” transponder is available for toll roads from NY to TX!
It costs only $15 and is super convenient!
カテゴリー
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月