釣り初めに遠州灘に行ってきました。
珍しく凪で、水温は13℃ちょっと。期待を込めてキャスティング。
ジグを切られたのでサワラの存在は確認できたのですが、バイブやピンテールを投げてもショートバイトのみでなかなか喰ってくれません。
ここで同船の方(大先生です)が閃いて、あるルアーにチェンジすると、そこから怒涛のサワララッシュ!
自分は意地になってレンジバイブを底まで落としてみるものの、75クラスのシーバス1本を搾り出すのがやっと・・・。
ということでそのルアーをレンタルさせて頂くと、自分にもサワラHIT!さらにワラサまでHIT!
おかげさまで大漁の釣り初めになりました。

しかし、遠州灘の経験値はそれほど多くないはずなのに・・・やはり上手な人は発想の豊かさが違いますね。
今日も大変勉強になりました・・・どうもありがとうございました。
関連記事
-
2017.10.21
-
7Jan
-
1Jul
-
7Jan
カテゴリー
アーカイブ
この記事へのコメントはありません。