アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

話題沸騰の"NRC001M"、ついに!! #zpi #復活のダイワ用カスタムスプール #売り切れ続出 #スティーズ #ジリオン #リョーガ #T3系などに広く適合 #14lbで75m #ラインキャパ的にジャストサイズ #ベアリングは防錆Sic #さてその実力やいかに!?

– from my Instagram
話題沸騰の"NRC001M"、ついに!! #zpi #復活のダイワ用カスタムスプール #売り切れ続出 #スティーズ #ジリオン #リョーガ #T3系などに広く適合 #14lbで75m #ラインキャパ的にジャストサイズ #ベアリングは防錆Sic #さてその実力やいかに!?
話題沸騰の"NRC001M"、ついに!! #zpi #復活のダイワ用カスタムスプール #売り切れ続出 #スティーズ #ジリオン #リョーガ #T3系などに広く適合 #14lbで75m #ラインキャパ的にジャストサイズ #ベアリングは防錆Sic #さてその実力やいかに!?

関連記事

    • para
    • 2017年 12月 24日

    こちらの記事でスプールの存在を知って調べてみたのですが
    公式サイトだとトラブルレスでイージーという事を売りにしているので
    SVの売り文句と違いが分からないのですが
    おそらくZPIの方がキャストフィールや伸びなど、何かが上回っているから人気があるのかなと。

    技術的なうんちくや自重など不明なので、何が特徴なんだろうと考えたのですが
    両サイドのsicベアリグセットで売っているという事がキーかなと思いました。
    それと磁化防止リング?という物もセットであると。

    それはとある動画でダイワリールはマグネットの影響でベアリングの回転が悪くなっているという主張で
    sicにすると明らかに回転が違うんだというんです。
    なのでひょっとしたらベアリングをsicに変えるだけでも似たような恩恵が得られるんじゃないか?と思いました。
    sicに関しては他にも記事が出てくるので違いがある物なのかなと思います。
    ぜんぜん違ったらすみません。。汗

    https://youtu.be/XYMrBfYTgoE?t=29m9s

    • コメントありがとうございます!
      スティーズAはまだまだ評価中なのですが、今のところのインプレとしては・・・ノーマルのスプールはかなり「回転が鈍い」です。
      これはラインキャパが多いのでライン重量が足かせになっているのでは?というのが一点。
      そしてもう1つは、マグネットブレーキの制御が強過ぎるのではないかというのが現時点での見解です。
      いずれにせよ結果として、軽めのルアーを投げるのはかなりしんどいと感じました。
      ご指摘の通り、ダイワ自慢のSVスプールはかなり良いと思うのですが、スティーズAのようにSVではないリールには非常に意味があるカスタムスプールなのかなと思っている次第です。
      また使い込んでインプレしてみたいと思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. :[最初に] DeeeP STREAMについて

Translate:

カテゴリー

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2017年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ