17Sep

船を係留する時、特に波があると桟橋と接触して傷ついてしまう事がありますが・・・。
ボートフェンダーを挟むのは、手間がかかって正直面倒です。
そんな時に超便利なのが、このDockStix(ドックスティックス)!
If there is a wave when you moor your boat, it can be damaged by hitting the pier.
But tying the boat fender is tedious, so I recommend using “DockStix”.
これならクリアランスを一定に保ってくれるので、引き波が来ても安心。
桟橋と船のクリートの間隔がずれていると2本同時に使用できない事もありますが、桟橋の形状によっては色々な結び方が出来ます。
FRPのボートに乗られている方は、ぜひ1つ持っておくと良いのではないでしょうか。
(タックルウェアハウスで買えますよ!)
These sticks keep the clearance between the boat and the pier, so the boat shouldn’t be damaged.
It allows for a variety of moorings depending on the type of pier, so I think it’s worth the price!
※ぜひFacebookページへのいいね!& twitter・Instagramのフォローをよろしくお願いします。
関連記事
コメント
- この記事へのトラックバックはありません。 









![:[SHIMANO] 25SLX BFSの地味な進化](https://i0.wp.com/deeepstream.com/wp-content/uploads/2025/10/25SLXBFS-2.jpg?resize=40%2C40)
![:[特別寄稿1] ベイトフィネススプールの不都合な真実](https://i0.wp.com/deeepstream.com/wp-content/uploads/2017/02/revoalcbaitfinnesspool.jpg?resize=40%2C40)

![:[保存版] バズベイトの基本的チューニング法](https://i0.wp.com/deeepstream.com/wp-content/uploads/2025/10/BuzzbaitTuning-2.jpg?resize=40%2C40)
![:[特別寄稿2] MGLスプールの秘密とベイトフィネスの結論](https://i0.wp.com/deeepstream.com/wp-content/uploads/2017/02/totalweightofMGlspool.jpg?resize=40%2C40)
この記事へのコメントはありません。