23Sep

昨日の投稿で、フットボールにスプリットリングが付いている事に気付いた方、さすがです!
結び目がアイに固定されなくなるので、フォールの際のライン抵抗が減少。
よりクイックに垂直フォールするようになり、ジグが手前に寄りにくくなります。
特にディープの岩盤等では違いが出ますよ!
I prefer to use split rings on football jigs because they prevent knots from getting stuck in the eye and reduce line resistance.
This allows the jig to fall more vertically and quickly, especially in deep water!
あとアイの径にもよりますが、#3~4くらいの大きめのリングを使うのもポイント。
こうすればリングが一重になった部分に固定されるので、左右への無駄なスイングが無くなります。
スナップを使うのもアリですが、この点スプリットリングの方が良いのではと思っています。
Another trick is to use a larger split ring, around size #3–4, depending on the eye diameter.
This way, the knot settles on the single-wire section of the ring, which eliminates unnecessary side-to-side swinging.
※ぜひFacebookページへのいいね!& twitter・Instagramのフォローをよろしくお願いします。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。