8Sep
(LEGIT DESIGN公式HPより)
特にクリアレイクでは、魚との距離が重要と言われます。
しかし軽量ルアーをロングキャストするのは簡単ではありません。
今回は投げにくいライトルアーを、ロングキャストするコツを考えてみます。
●キャスティングに影響する「垂らし」の長さ
最近になって改めて感じているのですが、キャスティング時のタラシの長さはかなり重要だと思います。
基本的には、
タラシが短い → 飛距離は下がるが正確性が上がる
タラシが長い → 飛距離は上がるが正確性が下がる
という反対の関係にあるのかなと思います。
ただ、垂らしを長くとった所でそんなに飛ぶかな?・・・と、ロングキャストの効果がイマイチ実感できていませんでした。
ストラクチャーをタイトに狙う釣りが好きな事もあって、これまでは常に20㎝前後のタラシでキャストしてきたのです。
●ルアーが軽量なほど大きな効果
しかし先日、5g前後のライトルアーを投げていた時にふと気づきました。
80㎝くらいタラシを取ると、飛距離がすごく上がる・・・という事に。
理論的には、垂らしを長く取る方が遠心力が上がって、テイクバック時にロッドが大きく曲がるはずです。
それによって、ロッドにより大きな反発力が生まれて遠投できると。
しかし、今までイマイチそれを体感出来なかったのは、もしかして重めのルアーを使う事が殆どだったからかな?と思い当たりました。
ある程度ルアーの重みでロッドを曲げられれば、それだけでも割と十分な反発力が得られているからではないか、と。
反対に、軽量ルアーの場合は自重だけではロッドを曲げにくいはずです。
そこで垂らしを長くして遠心力の力を借りる事で、初めて十分に竿を曲げる事が出来る・・・のかなと思います。
●PEライン+リーダーのセッティングにも理由が?
それに加えて、PEライン+リーダーというその時のタックルセッティングも影響していたかもしれません。
PE0.6号にフロロ2号のリーダーを1mほど取ってFGノットで結んでいたのですが、これって結構長めのリーダーだと思います。
これでタラシを短く取ると、その分結び目を手前に巻き込むために、キャスト時に結び目がガイドに当たる回数が多くなります。
そうした結び目がガイドにぶつかる抵抗が軽減できるというのも、長めのタラシが効いた理由だったのかもしれません。
※ちなみに軽量ルアーのロングキャスト用には、G-soul X8 アップグレードを使用しています。滑りもよく、かなり飛びます。
リーダーは、最強フロロと信じるグランドマックスです。。。
関連記事:【G-soul X8 UPGRADE(よつあみ)インプレッション】
関連記事:【2号で80オーバーが獲れる!「最強フロロライン」決定戦!】
▼軽量ルアーをPEで遠投するなら、タラシの長さの効果は絶大
そんなわけで色々と理由を考えてみましたが、結論として
「軽量ルアーをPEでロングキャストするなら、タラシを長く取るのが有効」という事が言えるかと思います。
飛距離を重視する状況では、ぜひ試してみて頂ければと思います。
◆追記:もっと正確に言えば、効果的なのは「ロッドの硬さに対して」ルアーが軽い場合
読者の方より、的確なコメントを頂けましたので追記しておきます。
ここまで軽いルアーとか重いルアーといった、曖昧な表現をしてきました。
これをもっと正確に言うと、「ロッドの硬さに対して」軽いか重いか、というのが重要になると思います。
例えば、7gのポッパーで例を挙げてみます。
これをミディアムクラスのロッドで使うと、ルアーの自重だけではなかなか竿を曲げ切れないでしょう。
すなわちこの場合、7gポッパーはロッドの硬さに対して「軽いルアー」と言えます。
一方でウルトラライトのロッドで投げようとすれば、タラシが短くても充分過ぎるほど深く曲がると思います。
つまりこの時、同じ7gポッパーでもロッドの硬さに対して「重いルアー」という事が出来るわけです。
ご指摘頂いた こう さん、ありがとうございました(^^)!
DeeeP STREAMでは、みなさんと一緒に深~いマニアックな話で盛り上がりたいと願っています。
色々と経験をお持ちの方は、ぜひぜひコメント下さい!お待ちしております。
※更新情報と時事ニュースをお届けしますので、ぜひFacebookページへのいいね!& twitterのフォローをよろしくお願いします。
関連記事
コメント
-
2015年 9月 13日トラックバック:軽量ルアーをロングキャストするコツ | 最新ニュース
-
2017年 8月 14日
ということはロッドの固さに対して下限に近い軽めのルアーも同じ原理になりますね!参考にしてみます!
>こう さん
的確なコメントありがとうございました。
「軽い」とか「重い」とか曖昧に書いていましたが、確かに「ロッドの硬さに対して」どうなのか?という点が重要ですね。
とても勉強になりました。
また気付いた点があったら、コメント頂けると嬉しいです(^^)
KenDさんの記事を読んで閃いただけです!こちらこそありがとうございます(^^)
素晴らしい閃きだと思います。
そのアイディアをちょっとお借りして、記事を加筆訂正させて頂きました。
また色々ご指摘下さいね♪