アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

:[保存版] ライジャケ暴発!!・・・からのボンベ交換法

豪雨に耐えたライジャケが、何と乾燥中に暴発
乾燥中の注意点、そしてボンベの交換法をシェアします。

notice : Please select your language and translate by “Google Translator”on the sidebar(or selectbox below).Thank you!

初めてのライジャケ暴発

皆さんこんにちは、ディープストリームのKenD(けんでぃ)です。
さて先日、大雨の浜名湖オープントーナメントに参加した後・・・。
ライジャケを干しておいたところ、何と初めての暴発(!)を経験してしまいました。

予報で10mmという激しい豪雨でしたので、確かに自動膨張式ライジャケが誤作動しても不思議はありません。
しかし当日は大丈夫で、干して置いた時に爆ぜるとは・・・?と少々疑問に。
取扱説明書をよく読んでみたところ、「直射日光の当たるところで保管しないで下さい」と書かれていましたので、日向に干したのが良くなかったのかもしれません。

いずれにせよボンベを交換しなければならなくなりましたので、今回はその実践記をシェアしてみたいと思います。

 

ボンベの交換法

さてまずは、ライジャケに合った交換用ボンベを入手しないといけません。
私のはブルーストームの“BSJ-2520RS“というモデルですので、18HR-6Fというボンベが適合するようでした。
3000円弱とちょっとお高いですが、amazonですぐ注文できたのはありがたかったです。

では手順としてまず、膨らんだライフジャケットの空気を抜きます
下の写真のように、吹き込み口(?)のパイプ先端に、付属の黒いキャップを押し込めばOK
その状態で空気を押し出して、黄色の浮力体をペッタンコに畳みます。

次に赤/緑のインジケーターを緩めて外し、黄色いボビンを取り外します。
(結構外すのが硬いので、ペンチで掴んで取りました)
その後インジケーターを真水で綺麗に洗ったあと、完全に乾燥させておくのが重要ポイントだそうです。

(これをやらないと誤作動してしまうのかな・・・?)

そして新しいボビン(黄色)を本体に差し込みますが、この時の方向に要注意!
白い面を外側にした上で、本体の切り欠きに合わせて入れなければいけません。
ただし逆に言えば、溝が合っていれば無抵抗でスッと入ってくれます。

ここまで来たら、乾かしたインジケーターを再びねじ込みます。
この時正常に取り付けられていれば、下図のようにインジケーターが緑の表示になるはず。
一度間違えて古い方のボビンをつけてねじ込んだところ、ちゃんと(?)表示が赤色になりました。

最後は反対側のボンベを交換して、浮力体をたためば完了!
動画の解説↓もありますので、初めてでも特に難しくない作業でした。
というわけで、交換時の参考にして頂ければ幸いです。

(落水時の事を考えると、普段から予備を持っておいた方が良いかもしれませんね・・・)

 ※ぜひFacebookページへのいいね!& twitterInstagramのフォローをよろしくお願いします。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2018年 10月 01日

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. :[最初に] DeeeP STREAMについて

Translate:

カテゴリー

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ