アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

:[アメリカ釣戦記] 今再び、あの大地へ

ブラックバスの故郷にして、バストーナメント生誕の地・アメリカ。
遥か海を越え、最高峰の舞台に挑み続けるアングラー達の物語。
ゲームフィッシングの源流を求め、今再びあの大地を目指します!

notice : Please select your language and translate by “Google Translator”on the sidebar(or selectbox below).Thank you!

“バスフィッシングの源流”を求めて

皆さんこんにちは、ディープストリームのKenD(けんでぃ)です。
さて6月、季節はアーリーサマーを迎え、ますます色々な釣りが面白くなっていくシーズン。
そんなハイシーズンの幕開けを後にして、私は今月、再渡米いたします。

今年2月、「あの舞台を見なければ死ねない」と、意を決して出場したBassmasterオープン
ヒーローになれなかった普通の大人の1人として、小さな夢を追ってフロリダに飛びました。
その泥臭い奮闘の模様を、意外にも多くの方々に読んでもらえたのは本当に嬉しい限りです。

(今回の画像は、Bassmaster.comよりお借りしております)

私たちが愛してやまないゲームフィッシュ、ブラックバスの故郷にして、ゲームフィッシングの原点とも言えるアメリカ。
キムケンさんの言葉を借りれば、「バスフィッシングの全てのルーツがそこにある」と言っても過言では無いでしょう。
そしてその最高峰であるバスマスター・シリーズこそが、トーナメンターたちの夢の終着点と言えるのだろうと思います。

というわけで働き方を変え、家庭環境を整え、英語を学びながら3年越しで実現させたバスマスターOPEN参戦。
初回はビッグバスの故郷、フロリダで行われたイースタンオープン第1戦に参加致しましたが・・・。
今回はいよいよB.A.S.Sの総本山にして、バストーナメントの聖地とも言えるアメリカ南部でのセントラルオープンに出場します。

(Bassmasterの本部は、確か隣のアラバマ州のはず)

そしてセントラル第3戦の舞台となるのは、ルイジアナ州はレッド・リバー
アメリカ南部を代表する大河、ミシシッピ川の支流ながら、その総延長は何と2,189km(!!)
もちろんトーナメントエリアはずっと限られますが、思わず日本列島かよと突っ込みたくなるような途方もないスケール感です。

(北海道から九州の先端までより長いです・・・汗)

アメリカにはありとあらゆるタイプのフィールドが存在しますが、バスフィッシングが盛んなのは何と言ってもこの南部
BASSMATERが産声を上げたのもこの地域であり、その意味ではトーナメントフィッシングの源流がここにあるとも言えるでしょう。
その「本場中の本場」を自分の目で確かめるため、この地を目指す事に決めたというわけです。

(yelp.comより)

 

日本人アングラー、アメリカの大地に挑む

そしてそこには、広大な大地に挑む日本人アングラー達の姿があります。
時間も、コストも、情報量も・・・全てにおいて圧倒的に不利な中で、それでも最高峰を目指し続ける選手たち。
その奮闘を伝えたドキュメンタリー「木村建太、アメリカで戦う」は、多くの人々に衝撃を与えたのではないでしょうか。

時折話題には上るものの、なかなかメディア等で実際の様子を見る機会の少ない米国トーナメント。
そのライブリーな動画という貴重な番組だったわけですが、残念ながら本戦では続編の製作予定はないとの事・・・。
というわけで僭越ながら、当ディープストリームにおいて勝手に(?)現場取材を決行してしまおうと企画しております!!

セントラルオープンにはキムケンさんを始め、多数の日本人アングラーが参戦しています。
ジャッカルの加藤誠司プロをはじめ、元エリートプロの宮崎友輔選手や、佐藤義和選手といった大御所がズラリ!
特にエリート復帰をかけ絶好調のイヨケン選手の動向には、興味津々の方も非常に多いのではないでしょうか。
そんな注目選手の生の姿を、(出来れば)動画でお伝えできればと考えているわけです。

もちろんこの時点で許可を頂けているわけではないので、どこまで出来るかは完全に未知数ですが・・・。
ご迷惑の掛からない範囲で、ファンの皆様にその勇姿を伝えられるようお願いしてみたいと思っております。
というわけで皆様からの、「こんな事を聞いてみたい」というリクエストを大募集させて頂きます!!
当然回答頂けるとは限りませんが、それでもよろしければぜひぜひ質問をお寄せ頂ければ幸いです。

(もちろんアメリカのバスシーン全般について、見てきて欲しいポイントがあればそれでも結構です!)

動画はディープストリームのyoutubeチャンネルにUPした上で、出来るだけ記事にて解説も加えていきたいと思っています。
現地からの生レポートですので、画質等色々と粗い点はあるかもしれませんが、よろしければチャンネル登録↓いただけると幸いです。

 
それではジャパニーズ・バサー達のアメリカ釣戦記、楽しみにフォロー頂けると幸いです!!

(キムケンさんblogより。なお、現在Facebookページに不具合が生じておりますので、twitterの方をフォローしてもらえると助かります)

関連記事

    • ベノワ
    • 2018年 6月 05日

    遅いかもしれませんが下記のURLのサイトにFLWに参戦していた古沢勝利さんのインタビューが載っています。少しでもKENDさんのお役に立つ情報であれば幸いです。
    http://basswave.b-s-o.com/c-side/archives/001107.html

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. :[最初に] DeeeP STREAMについて

Translate:

カテゴリー

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ