アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

2015 琵琶湖プレシーズン地形調査&サーチ法

プレシーズンの魚探掛けに、今年初となる琵琶湖に行ってきました。

20150306_064546

うーん、この朝の空気感を感じられるだけで、幸せ・・・。

しかし朝からみぞれがパラつき、当然のごとく比良山系には雪・・・気温は1.5℃。
やっぱり滋賀は寒いなぁ。

20150306_062838

一応、朝イチはチャンネル隣接のミドルへ。
250t放水なので?流れのヨレる場所に、いるわいるわベイトの山・・・。
というわけで巻いてみるもののノーバイト。
まあ、この時期そんなに簡単じゃないですよね。

というわけで本命の魚探掛けへ。

ところで皆さん、浚渫エリアってどういう風にサーチしているのでしょう?
広大な浚渫を全て把握している人は少ないと思うので、何かしら優先順位をつけて探っていくのだと思いますが・・・。

例えばチャンネルに隣接した最アウトサイドの場所だけを魚探掛けしていって、なるべく深い穴をピックアップして、その中でより急峻だったり硬い場所を絞り込む・・・とかですかね?

とりあえずそんな感じで調べてきて、「何だか良く釣れる壁」とか自分なりに出来てきているのですが、やっぱりもっと全体像が知りたい。

穴同士や周囲のフラットとの関係がもっと良く分かれば、「どうしてここなのか」の理由が分かって、「どのタイミングなのか」「他の有望箇所はどこか」がもっと見えてこないかなぁと期待するからです。
(ですから今回は浚渫の「穴」だけでなく、特に周囲のフラットとその水深にも注目して調べました)

というわけで、効率悪いことしてるのかなと思いつつも、コツコツ魚探掛けしてドクターデプスでMAP化。
あー、ここはこういう地形になってたのね!と明確になって快感です。
釣果に直結するほど甘くは無いとは思いますが・・・。(自己満足かも)

Fdsagaassd

そして夕方は水温も暖まったところで、大潮の爆発に賭けてシャロー&コンタクトポイント勝負!
結果・・・撃沈(苦笑)。

本湖で7℃台後半~8℃台前半。流入河川絡みのシャローで9℃ちょい。
うーん、もうあと少しですかねぇ・・・。

何はともあれ、これで2015シーズン開幕!
琵琶湖ジャンキーの皆様、今年もよろしくお願いします(^^♪

※ちなみに志那漁港はオープン6:30、クローズ16:30でした。
最近は陽が長くなってきたので、せめて17:30くらいまでやらせて欲しいなぁ。

20150306_172637_2

※よろしければ Facebookページへのいいね! & Twitterフォローをお願いします→

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. :[最初に] DeeeP STREAMについて

Translate:

カテゴリー

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2015年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ