アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

[D] 最強のシンカーストッパーは、最高のシンカーストッパーなのか?

絶対にシンカーをズレさせたくない!
そんな時に無敵の強さを発揮する「ペグ方式」。
しかし最強ストッパーにも、思わぬ弱点がありました。。。

最強のシンカーストッパー

皆さんこんにちは、KenDです。
いよいよゴールデンウィーク突入!の方もたくさんいらっしゃるでしょうね。
連休の釣りが楽しいものになるよう願っています。

さて、今回はテキサスリグのシンカーを固定するのに必要な、「シンカーストッパー」についてのお話です。
結論から言うと、私が「最強」だと思っているシンカーストッパーはこちら。

IMG_20160326_133403

BASSERS PEG PACK(バザーズ・ペグパック)

とはいえこの商品だけが強いという訳では無く、この手の「プラスチック製のペグタイプ」が最強・・・と思っています。
(ですからベイトブレスさんのJ-PEGなど他の製品でも同等と思いますが・・・なかなか売っていません)

1426148192055_1_main

使い方は、

1.フック側からシンカーに差し込む。

ph1

2.好きな強さまで押し込むキツく差し込むほど強く固定されます)

3.両端を切って完成

ph2

・・・という具合です。
(画像はDaiwa HPよりお借りしました)

一般的なウキ止めゴムタイプに比べると、そのホールド力は圧倒的
シンカーのズレに悩んでいた方には、ぜひ試してみて頂きたいと思います。
(ちなみに普通のつまようじでも同じ事が出来るのですが、再使用する際に抜けにくくなるのが弱点です)
 

最強=最高ではない

ところでこの「ペグ止め」方式が最強だとしても、それが「最高」か否かはまた別の問題になってきます。

まず、浮き止めゴムタイプのようにシンカーの可動性を確保する事が出来ません。
ですから「シンカー上5cmで固定」といった芸当が出来ないため、テキサスの持つ「シンカーが遊動する」というメリットは消えます
なので用途としてはヘビーカバー用、特にパンチングなどで使用される事がほとんどなのではないかと思います。

20160408_080144

他にも、シャロー道のHidekiさんに伺ったのですが、「シンカーが適度にズレないと、バラシやすくなるという盲点もあるのだそうです。
ですからカバー貫通時にはズレにくく、ファイト時だけ少しズレる・・・という「適度な強さ」の調節が必要、と言えるのだと思います。

 

 

パンチング用ストッパーに

ですのでシンカーがずれやすいパンチングにも、あえて浮き止めゴムタイプを使うというチョイスもあり得るかと思います。
ただ、浮き止めゴム2連結で試してみたところ、個人的にはカバーに入りにくくなってしまったように感じました。
(シンカーの先に出っ張りが出来てしまうので、抵抗になっている?)

というわけで現在では、強さを調節しながらパンチング用(のみ)に使っています。
決して万能タイプではないと思いますが、一度使うと手放せなくなる便利さ。
未体験の方には、ぜひ試してみて頂きたいと思います。

 
※更新情報と時事ニュースをお届けしますので、ぜひFacebookページへのいいね!& twitterのフォローをよろしくお願いします。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2018年 11月 04日

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. :[最初に] DeeeP STREAMについて

Translate:

カテゴリー

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2016年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ