アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

:[D] クランクはなぜ丸いのか

バッシン・プラグの代表格“クランクベイト”
そのずんぐりとした愛らしいフォルムは、一体何を模したのか?
どんなベイトにも似ていない、クランクの「機能美の小話です。。。

notice : Please select your language and translate by “Google Translator”on the sidebar(or selectbox below).Thank you!

ソルトでクランクを巻いて分かったこと

皆さんこんにちは、ディープストリームのKenD(けんでぃ)です。
毎週土曜はソルトの日・・・ですが、今日はあえてクランクベイトについて書いてみたいと思います。

さてクランクと言えばバス・ルアーの代表格と言っても良いと思いますが、ソルトの世界では超マイナーです。
そうは言っても釣れるだろう・・・と最初のころは良く投げていたのですが、確かにビックリするくらい釣れませんでした(苦笑)。
しかし逆に有効になるシチュエーションがある事も分かって、浜名湖オープントーナメントでクランクで表彰台に上がったのは面白い経験でした。

そのクランクが効く状況とは何か?と言うと、濁りカバーの2つではないかと思います。
この時の試合では、濁った流入河川に沈んだブッシュをカバークランキングしてシーバスを釣ったのですが・・・。
ソルトで定番のバイブレーションなどのプラグでは、決してできなかったアプローチだったと考えています。

逆にソルトでよくあるオープンウォーターのボイルフィッシュなどに、ラウンドクランクを一生懸命投げても頭に来るくらい釣れません。
クリアな事が多いソルトではクランクの激しいアクションが嫌われる上、まるでベイトフィッシュに見えないずんぐりしたフォルムも見切られる原因になっているのだと思います。
シーバスが良く釣れるとされる人気バイブレーションが、揃ってタイトアクション&薄型ボディを採用しているのとは対照的です。

(クランクの中でもそうした性能を高めていったのが、フラットサイドシャッドといった派生種になるのだと思います)

実はこの記事を書く前、クランクを手に取ったウチの子供たちから「何この変なルアー?」と不思議そうに訊かれたのでした(笑)。
確かに全く魚に見えないこの変なルアーがいまいち信用できなくて、昔はミノーばっかり投げてたなぁと懐かしく思い出すとともに。。。
クランクベイトが丸いのは、ボディでフックポイントを守ってカバー回避性能を上げるための”機能美”なんだよなぁと改めて感心したのでした。


 
「ねえ、このルアーって魚なの?」

「いや、クランクベイトだよ(笑)」

 

※ぜひFacebookページへのいいね!& twitterInstagramのフォローをよろしくお願いします。

関連記事

    • TaKa
    • 2018年 10月 21日

    丸いって感想は新鮮でした。
    北大祐さんがルアーは疑似餌ではなくあくまでルアーだと仰ってたのにも通じるものがありますね。
    ついついデザインがリアルなルアーを買ってしまいがちですが

    • 新鮮でしたか(笑)!
      デザインがリアルなルアーを買ってしまいがちなのは非常によくわかります(;^ω^)
      でも、餌っぽく無いルアーほど魅力を感じてしまうというのもまたあるかなと・・・W

    • naoki
    • 2018年 10月 22日

    同じサンフィッシュ科でも淡水のバスやギルには効くんですけどねー。
    ぶっちゃけストラクチャー絡めなくても中層巻いてても釣れますし、不思議です。

    ビッグO作ったフレッド・ヤングさんに聞いてみたいですよねw

    • ですね!
      それはやはり、バスやギルの住む淡水域の、水質の違いなのではないかなぁと想像する次第です。。。。
      どうなんですかフレッド・ヤングさん(笑)???

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. :[最初に] DeeeP STREAMについて

Translate:

カテゴリー

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ