Bassmasterクラシック出場を目指し、米国バストーナメントを戦うKen-Dの奮戦記です。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

LATEST ENTRIES

“自分のノット”の強さを知る

何年かぶりに、自分のノットの強さを再測定。 私はハングマンズノットを使っているのですが、20回結んで平均強度は

早春ジャークベイティングの新たな手札

近所の湖(チカマウガ)で、ブリブリの7パウンダーをキャッチ! ジャークベイトはワンテンを愛用する私ですが、今回はエリー115MD(ニシネルアーワークス)が大活躍してくれました。 その理由は・・・

お勧めのエレキ部品SHOP

今住んでいる場所は、比較的ボートショップ等が多くて助かっているのですが・・・。 エレキの部品を入手するのって、地域によっては結構大変ではないかと思います。 そんな時に便利なのが・・・

レイク・ワチタってどこ???

本日より、’24バスマスターOPEN第2戦レイク・ワチタ戦が始まります! それってどこ???と知らない方も多いであろう、トーナメントレイクとしてはマイナーな場所ですが・・・。

今、あえて旧ウルトレックスを使うメリット

ウルトレックスのステアリングモジュールを交換。 ベアリング破損で左右への首振りがギコギコになっていましたが、完璧に治ってくれました。 近所のボート屋さんで、手軽に部品が手に入るのがホントありがたいです。

ショートバイトにはストレートフック

ユーファウラ戦で最多のバスを釣ったのが、ドライブビーバーのジカリグ。 (岩盤エリアなので、ダイレクトショットを使用) 冷たい雨で水温が急降下する中、ショートバイトの連発に悩まされ・・・。

期待のストレートフック”ストレイザー”

期待のワイドギャップ・ストレートフック、”ストレイザー(ジャッカル)”。 ストレートもワイドギャップとナローギャップに分類されると思うのですが・・・(続)

釣り人生の大先輩

今回一緒の試合に出場していた、JAPAN B.A.S.S. NATIONの大先輩Terajimaさん。 およそ四半世紀前に海を渡り、テネシーを本拠にアメリカのトーナメントで夢を追い続けている、人生の見本のような方です。。。 今回もしっかりと賞金をGET! 色々と勉強させて頂きながら、これからも切磋琢磨してクラシックを目指していきたいと思います!!

[’24B.A.S.S. NATION クオリファイヤー​第1戦ユーファウラDay3] アダム・ラスムッセン逃げ切り優勝!

ウィスコンシンの元ウォールアイ・ガイド、アダム・ラスムッセンが逃げ切り優勝! 2日目までの大量リードを活かし、トータル62lb-5ozのビッグウェイトを持ち込みました。

:[’24バスマスターNATION クオリファイヤー​第1戦ユーファウラDay2] 自滅

時おりエレキのヘッドが回らなくなるトラブルに悩まされながら、オフショアのスポットを高速ランガン。 どうにか狙った場所でバイトを引き出すも、何と4~5本ものバスをミス・・・。 普段考えられないようなラインブレイクを2回も喫するなど、お昼を回ってもゼロという悪夢のような展開でした。

さらに記事を表示する

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. :[最初に] DeeeP STREAMについて

Translate:

カテゴリー

スポンサーリンク

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ