12Sep
バストーナメントの生まれ故郷、アメリカ。
スポーツフィッシングの聖地に、新たなプロツアーが誕生!
驚きの超大型シリーズが、新時代の扉を開きます!!
notice : Please select your language and translate by “Google Translator”on the sidebar(or selectbox below).Thank you!
新世代プロツアー、誕生!!
(今回の写真は、MLFホームページよりお借りしております)
みなさんこんにちは、ディープストリームのKenD(けんでぃ)です。
さて先程、アメリカより大変なビッグニュースが飛び込んできました。
何と来期のMLF(メジャーリーグフィッシング)にて、新たな大型プロトーナメント”Bass Pro Tour(バスプロツアー)”が開催されるというのです!!
We're very excited to share this news with our fans and followers: https://t.co/jzlxP5dmdq pic.twitter.com/TbeurBaYE9
— Major League Fishing (@MajorLeagueFish) 2018年9月11日
MLF(メジャーリーグフィッシング)と言えば、全艇カメラ同船&LIVE配信を特徴とする、新世代フォーマットのトーナメント。
それが来年は80名もの招待選手を迎える、大型のプロツアーとして生まれ変わるのだということです。
しかも各試合の賞金額は、あのBASSMASTERエリートやFLWを上回るというから驚きです!!
【速報】MLFプロツアー始動【2019】噂されていたMLF主催のプロツアーが正式発表されました。来期2019年に招待選手80名規模の試合を8戦+チャンピオンシップで開催し、上位選手をMLFカップ戦に昇格させるというもの。各試合の賞金額はエリートやFLWを上回ると予想されてます https://t.co/gfMFor1vr2
— 秘密のアマケンノート (@AmakensNote) 2018年9月12日
(エリートでも一回当たり1100万円くらいですもんね。。。)
後ろ盾はあの”バスプロショップス”
そもそもMLFは、あるべき新しいトーナメントの姿を目指して、KVD等有名選手たちが設立した団体。
試合会場は直前発表、プラクティス一切禁止など、情報合戦を封じる斬新なルールの数々が人気を博しています。
しかしいかに話題のイベントとは言え、なぜそのようなビッグ・ツアーが企画出来たのでしょうか?
(メジャーリーグフィッシングについては、野尻湖釣具店さんのブログ↓が詳しいです!)
その答えはあの超・大型タックルショップ、「バスプロショップス(BPS)」にあるようです。
BPSはもはや釣具店・アウトドアショップの枠を超え、複数のボートブランドをも抱える巨大複合企業へと成長。
そのBPSが強力なバックにつくことで、この一大構想が現実になったのだという話です。
岩堀選手AOY!!FLWの命運は!?
そしてこうなると、気になるのがもう一つのトーナメント団体「FLW」の存在。
一時はB.A.S.S.と肩を並べるアメリカの2大ツアーとして君臨してきましたが、大型スポンサーを失ってからは有力選手が流出・・・。
今回の新トーナメントの誕生は、FLWに大きなダメージとなってしまうかもしれないという予測も飛び交っています。
先に「詰んだかも」と書きましたが、今回のBPTはすでに衰退気味のFLWに致命的ダメージを与える可能性が高いです。B.A.S.S.に関してはクラシックとエリート(伝統とステイタス性)があるので消えることはないですが、FLWは要らない子になってしまう可能性が高い
— 秘密のアマケンノート (@AmakensNote) 2018年9月12日
(歴史あるFLWにもぜひ頑張っていただきたいですが、もしかしてMLFに吸収されちゃったりするんでしょうか。。。)
そんな心配なニュースとともにお伝えするのは大変恐縮なのですが、そのFLWで日本選手の快挙達成のニュースも飛び込んできました。
元TOP50プロの岩堀航選手が、なんとCOSTA FLWシリーズのコアングラー部門でAOYを獲得!!
私の知る限り、このジャンルでの日本人チャンピオンは初ではないか?と思います。
(岩堀選手のブログ↓より。COSTAシリーズは、Bassmasterで言えばOPEN的な位置付けのトーナメントのようです)
というわけで見事、11月のチャンピオンシップ戦に駒を進めることになった岩堀選手。
こちらの活躍もまたぜひチェックしていきたいところですが・・・。
今後のFLWがどうなっていくのかは、少々心配になってしまいます。
出来ればMLFも加えた、3大トーナメント時代として盛り上がって行って頂ければと願ってやみません。
(FLWホームページより、ノーザン・ディヴィジョンでの受賞。いやもうホント素晴らしいの一言です!!)
大いなる希望と不安を引っさげて、新たな時代へと突き進む米国バストーナメントシーン。
そこに一体どんな未来が待っているのか?、今からワクワクが止まりません。
ファンと選手が一体になれる、熱いトーナメントの誕生を期待しています!
(site Bより。日本でも、バサクラがツアー化するような新シリーズとか出来ませんかねぇ・・・)
※ぜひFacebookページへのいいね!& twitter・Instagramのフォローをよろしくお願いします。
関連記事
コメント
-
2019年 1月 27日
-
2019年 1月 29日
-
2019年 11月 28日
この記事へのコメントはありません。