21Jul
晴天無風の、ピーカンべた凪。
フィネスに頼りたくなる状況下でも、トップウォーターでハメるストロングパターンは成立するのでしょうか?
ビッグレイクを駆け回りながら、水面と、風と、太陽について考えた1日をお届けします。
▼当日の琵琶湖のデータ
2015/07/3
[05:00]小雨/微風
気温 21度/中潮
水温 瀬田川 23.6
雄琴沖 22.7
琵琶湖大橋 23.6
5点平均水位 -5cm
放水 300t/s
●状況と作戦
前日釣行(【今季1番のド派手バイトで53cm!「落ち着いた水」でポッパーゲーム】)の手応えから、
・バスは新しく入ってきた水を嫌がっている
・意外と強い流れの中にもいる
・しかし沖に出てきている回復系は多くない
のではないかと予想しました。
マジョリティ?と思われる、スポーニングエリア周辺に留まるシャローのポストスポーナーは、濁った水の流入で難しくなっていると判断。
数は少なくても、沖の流れの中に出てきている回復個体を狙うことにしてみました。
●朝イチ豪雨~からの西風微風
というわけでボディウォーターラインに近いエリアをランガンしていきますが、早朝はなぜか予報外れの豪雨(泣)。
雨パワーとよく言われますが、豪雨で良い思いをした経験って本当にありません・・・。
朝イチのプライムタイム終了後、雨が上がって少し西風が当たったタイミング。
ウィンディーサイドのウィードエッジでボイル発生!
吹き飛んできたマットも絡んでいたためすかさずフロッグを投入すると、一発でビッグバイト!
バスタークで超ブリッブリコンディションの52cm頂きました!
それにしても回復個体は引きますね・・・久しぶりに65lbPEが本気で唸りました(笑)。
沖の流れの当たるウィードエッジの壁で、水面にギルを追い詰めるこのパターン。
昨日もこれで53cmが釣れてくれたので、これが正解だろう!と確信します。
しかし・・・昼までこの展開を突き詰めて、何とまさかの40UP1本(汗)。
調子に乗りかけたのですが、思いっきり外しました・・・。
これで50UPを3発も当てられれば、プロみたいにカッコよく「今日はこのパターンですね!」なんて言えるのですが(苦笑)。
やっぱり所詮はアマチュアだなぁと、今日も琵琶湖に駄目出しを喰らいます。
●釣れない時の、戦略の変化
手応えが無くなった時、どのように展開を変えていくか。
これこそがアングラーの「ウデ」なのではと思うのですが、この日の私はそれでも流れの中を追い続けました。
昨日、そして午前の反応から、数は少なくてもクオリティーフィッシュの可能性があると考えたからです。
というわけでさらに流れの強いエリアの中、しかも最も激流の巻く場所で、ルドラFのリッピング。
そして真昼の水面がバシっと割れる!
これは50UPいったでしょう!・・・と思いきや、寸止めの49cmフィッシュでした・・・orz
これも回復個体と見えて、コンディションは抜群でしたが。
やはり流れの中だな~、なんて独り言を呟きながら、意気揚々とこの展開を続けますが・・・無(泣)。
こういう風に単発ばかりでは、とてもパターンとは呼べません。
調子に乗っては、打ちのめされて。いつもこの繰り返しです(苦笑)。
そして夕方は、午前のポイントに戻ってワンテンハイフロートで40UP。
やっぱり今回も、ハメ切れなかった1日でした。
バスフィッシングって難しい・・・。
▼トップの釣りと、風と太陽
それにしても今回も感じたのは、「晴れていてもトップウォーターは釣れる」という事でした。
もちろん、ローライトの方が好ましいとは思います。
しかし流れやベイト、そして身を隠せるシェードがきちんと絡めば、どピーカンでも問題なく水面に出てくれる・・・ような気がしている今日この頃です。
が、この日の写真を見直してみて気付いたのですが、釣れたのは必ず「風・波の弱い時」でした。
ということで日差しはまだ良くても、ある程度以上の風があると、トップ~サブサーフェスの釣りには致命的になるように感じました。
それにしても・・・「釣れちゃった釣り」から、「パターンにハメる釣り」へ。
道のりはまだまだ遠く、果てしない彼方にあります・・・。
※更新情報と時事ニュースをお届けしますので、ぜひFacebookページへのいいね!& twitterのフォローをよろしくお願いします。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。