アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

[D] トーナメントが”スポーツ”であるために・・・KenD”失格”が守ったモノ

「釣り大会」ではなく、「スポーツ・トーナメント」であるために・・・。
KenD失格の決定は、競技の核心を守る英断でした!?
何と「あの魚」がボイルする、驚きのパターンと共に紹介します。

 

2016HOT第2戦、KenD失格!

皆さんこんにちは、KenD(けんでぃ)です。
さて、先日行われた浜名湖オープントーナメント第2戦の激闘。

13532061_551087248404321_1774434603_n

トップウォーターが1-3位のメインパターンを占めるなど、見どころ満載の試合でしたが・・・
残念ながら、私KenDは初の「失格」となってしまいました。
今回はその理由と、試合の詳細について書いてみたいと思います。

 

イワシを追うクロダイ

さて当日、私のプランは鯛系でベースウェイトを揃え、その上で表浜名湖でキッカーとなるシーバスを狙うというものでした。
おそらく上位を狙うトーナメンターの脳裏には、ほとんど共通したオーソドックスな戦略だったと思います。
問題は、どこでどうやってベースの鯛を獲るか・・・。

13528838_1093428857398559_8163659689331977467_n

結果として、優勝の堀選手は表浜名湖に近いエリアでのシャローウィード
2位の鈴木選手は庄内湖のストラクチャー
そして3位の小野田選手は猪鼻湖の地形絡みと、見事なまでに3者3様のエリアセレクトでした。
(この辺り、浜名湖というビッグフィールドの懐の広さが表れていると思います)

しかし私が追っていたのは全く別で、それはイワシを追う「クロダイ」を狙うというものでした。

IMG_20160627_092630 (1)

シーバスじゃなくて、クロダイ!?と驚かれるかもしれません。
確かに、大量に入湖したイワシを追って、シーバスが連発するシーンもありました。
しかしそれは佐久米のオープンウォーターでの出来事でしたので、トーナメント当日の再現性が低いという欠点を抱えていました。

IMG_20160624_113818

ところが、イワシを追い回していたのはシーバスだけではありませんでした。
何と奥浜名湖の各所で、クロダイがイワシを狙ってボイルを繰り返していたのです。
(水面から魚体を飛び出させる鯛の姿、初めて見ました・・・)

そしてこのイワシ喰いの特徴は、「キビレでは無く半分以上がクロダイ」で、しかもほとんどが「1~1.5kgクラスのグッドサイズ」でした。
シーバス同様に回遊性は強いのですが、キーとなったのは「ある特定の地形条件」に追い込んでいる事。
このため、いくつか再現性の高いポイントを絞り込んだ上で大会に臨みました。
(ちなみにこの同じパターンを、全く別の場所で見つけていた選手がいて驚きました・・・)

 

無情のエンジンストップ

そして試合当日、7:20。
まずは予定通り、イワシを追う魚を求めて猪鼻湖に入ります。
しかし前日見られた場所からはベイトが抜けており、フローシャッドにショートバイトがあったのみ。

そこですかさずビズラにチェンジすると、小振りなキビレがヒットしました。

IMG_20160414_073507

 

しかし狙いの魚では無いと判断し、次のポイントへ移ったのが8:00。
ここで思惑通りイワシを発見し、ボイルに対してガーグリング気味にビズラをリトリーブ
キロアップの良型クロダイのキャッチに成功しました。

S__6791178

ちなみにこれは狙った通りの魚だったのですが、やはり「クロダイ」だったのが非常に面白いところです。
エリアは近いのですが、3位表彰台となった小野田選手は全て「キビレ」でのウェイイン。
これはやはり、狙っていた魚の種類が全く違ったのだろうなと、試合後に興味深く振り返りました。

13592371_1093428877398557_3941574970802028526_n

しかし、このパターンはともかくランガンが必要。
というわけで次なるポイントへとスロットルを上げた時・・・突然、力なくエンジンがストップしてしまいました。
それで、私のトーナメントは終わりました。

 

トーナメントが”スポーツ”であるために

実は今年、前回の開幕戦で運よく優勝する事が出来ていました。

IMG_20160426_072608

このため、今年は年間チャンプも・・・と、密かに闘志を燃やしていました。
しかし現行のHOTのルールでは、1度でもノーポイント(厳密には5点)の試合があった時点で、AOYは絶望的
どうにかならないかと、色々必死であがきました。

幸いにも(?)自分のマリーナの近くでストップしたため、エレキのみでそこに到達。
藁にもすがる思いでトレーラーに船を乗せ、試合会場まで帰り着いたのです。
しかし結果は、帰着が認められず「失格」
ノーポイントとなり、年間優勝の望みは断たれました

IMG_20160703_061642

HOTは試合のギスギス感が無く、和気あいあいとした雰囲気が魅力のトーナメントだと思います。
今回も他の参加者の方から、「ウェイインを認めてあげたら?」という暖かい言葉も頂きました。
しかし「試合中の上陸は禁止」という項目に抵触するため、やはり帰着は認められませんでした。

けれども、私はこの決定はとても素晴らしい事だったと考えています。
温かいムードの大会ですから、「まぁ良しにしようか」と言うのはむしろ簡単だったのではないでしょうか。
しかしトーナメントが”スポーツ”であるためには、厳密なルールが必要不可欠
HOTが「釣り大会」ではなく「スポーツ・トーナメント」であるために、非常に大切な決定だったと思います。

そのために毅然と対応して頂いた小野田競技長には、心からの敬意を表したいと考えています。
そしてご面倒をかけてしまい、大変申し訳ありませんでした・・・<(_ _)>

Hisilicon K3

というわけでHOT第2戦は、マシントラブルにより残念な結果に終わってしまいました。
今は釣れなかった時の悔しさとは違う、虚しさというか徒労感に襲われています。
仕事をやりくりして出たプラ、睡眠時間を削って巻き直したライン、換えたフック、あれらは一体何だったのかと・・・。

しかし逆に言えば、これで年間のプレッシャーを考えずに済むという気楽さもあります。
去年の最終戦のように、リスクを取ってビッグウェイトを狙う戦略も採りやすい。
というわけで残りの第3,4戦は、楽しんで暴れまわりたいと思います。

IMG_20151109_110811

それでは参加の皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

 
※ぜひFacebookページへのいいね!& twitterインスタグラムのフォローをよろしくお願いします。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. :[最初に] DeeeP STREAMについて

Translate:

カテゴリー

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2016年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ