アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

[D] ルアーの色なんて、何でも良い!?

数多くのセオリーが入り乱れる、百家争鳴のカラーセレクト
しかし結局、ルアーの色なんて何でもいい!?
釣果に繋げるために、本当に大切な要素を考えます。

notice : Please select your language and translate by “Google Translator”on the sidebar(or selectbox below).Thank you!

Basser誌3月号「カラー」特集!

皆さんこんにちは、ディープストリームのKenD(けんでぃ)です。
今、コアなアングラーの間で、バサー誌3月号の「カラー」特集が話題となっています。

(Basser2017年3月号より)

 

私も読ませて頂きましたが、さすがBasserさん・・・と唸らせられる、力の入った内容。
まさにこれがあるからこそ、バサーだけは欠かさず読んでいるのだと再認識させられる必見の特集でした。

 

カラーなんてどうでもいい!?

学術的な観点から魚の「視覚」に迫るとともに、トッププロたちの金言が豊富に紹介された本特集。
(ただし私もつかじーさん同様、メダカからバスへの部分は飛躍があると感じましたが・・・)

BASSER記事とJones博士、正しいのはどっち?

しかし水を差すようで大変申し訳ないのですが、個人的には色はさほど重要ではない・・・ような気もしています。

以前の私は、ルアーのカラーを非常に気にしていました。
赤金で釣れたと聞けばすぐに買いに行き、ボラカラーしか釣れないと聞けば釣具屋を探し回る・・・。
今思えば、自分が釣れない理由を「色のミスチョイス」に求めていたように感じます。

(「アカハライワシ」も探しまくりましたねぇ・・・www)

しかし色を取っ替え引っ替えしても、劇的に釣れた!という経験をする事はほとんどありませんでした。
しまいにもう面倒くさくなって、色は「実績カラー」に固定したままに・・・。
ところが代わりにエリアやレンジをこまめに探る様になったら、どんどんと釣果が上がっていったのです。

「ぶっちゃけ、色なんて大して関係ないじゃん」

そう割り切れた時から、自分の釣りが次第に進歩するようになったと感じています。

 

大切なのは「優先順位」

もちろん経験上、「色の差が出たなぁ」と感じた事は幾度かあります。
自分なりのカラーセレクトの法則も存在しますし、色の違いが全く無意味だとは考えていません。
しかし最も重要なポイントは、カラーよりも重要な要素がたくさんある」と言う事ではないでしょうか。

以前の記事にも書きましたが、釣りで重要なのは1に場所、2にタイミング、そして3にアプローチではないかと考えています。
そしてアプローチの中に、トレース方向距離レンジルアーアクション・・・と様々な要素がある中の、最後のスパイスが「カラー」ではないかと。
ですから特に私のようなアマチュアがカラーにこだわり過ぎてしまうと、「木を見て森を見ず」になってしまいやすいと思うのです。
他にもっと優先順位の高い要素に気を使う方が、結果として釣果に繋がりやすいというのが個人的な実感です。

というわけで、あくまでも「色の優先順位は高くない」と言う事を踏まえた上で・・・。
次回は私なりに考えている、シンプルなカラーセレクト法をお話したいと思います。

 
※ぜひFacebookページへのいいね!& twitterInstagramのフォローをよろしくお願いします。

関連記事

    • 吉備
    • 2017年 2月 05日

    東大教授のインタビュー記事とほぼ同じものが、ナショナルジオグラフィックに掲載されていたので少し肩すかしを受けました。
    ブラックバス(スズキ系)もメダカと同じ棘鰭類に属するようですので、メダカで得られて研究結果はブラックバスにも当てはまるとしても不思議ではないと思います。

    http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/012700001/012800003/?P=3

    • コメントありがとうございました!
      なるほど~、確かにどちらも棘鰭上目に分類されるようですね。
      棘鰭類は魚類の半数程度が含まれる大きなグループ(深海魚とかマンボウも含まれる)のようですので、その中でどの程度類似性があるのでしょうね~・・・(;^ω^)
      本当にカラーの話は難しいです!

      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%98%E9%B0%AD%E4%B8%8A%E7%9B%AE

    • 林檎
    • 2017年 9月 29日

    本当にそうですよね~ ルアーに色なんて関係ないと思います。

    目の前の動くものが通過し、それを魚だと認識すれば、パクリと喰う!色よりも魚だと思わせるアクションの方が、重要だと思います。

    ヒラメは、赤金だ!シーバスは、レッドヘットだ!曇りの日は、グロー系だ!胃からイワシが出た!ブルー系だ!ときりがありませんww

    色で右往左往してる人達は、釣具メーカーから釣られているんだと思いますwwww

    • 完全に無意味では無いかもしれませんが、99%くらいまでは他の要素の方が大事なんじゃないかと思う次第です(;^ω^)
      人間を釣るには・・・かなり効いているのかもしれませんね(苦笑)。

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. :[最初に] DeeeP STREAMについて

Translate:

カテゴリー

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2017年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

アーカイブ