アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

:[D] 琵琶湖最強メソッド”パンチング”の憂鬱

世界屈指のビッグバスレイクで、MAXウェイトを叩き出す“パンチング”
難攻不落のカバーを撃ち抜くには、覚悟もタックルもエクストラヘビー
1ozでマットと信念を貫くための、心構えをシェアします。

notice : Please select your language and translate by “Google Translator”on the sidebar(or selectbox below).Thank you!

琵琶湖最強メソッド

皆さんこんにちは、ディープストリームのKenD(けんでぃ)です。
なんだかんだと言いながら、今もなお日本一のビッグバスレイクとして君臨する琵琶湖ですが・・・。
このビッグレイクで、5本のMAXウェイトを叩き出せるメソッドとは一体何でしょうか?

それは残念ながら、私の大好きなジャークベイトの釣りではないと考えています。
(数は良く釣れますが)
琵琶湖らしいスイムジグの釣りや、豪快なディープクランクパターンも確かに破壊力がありますが・・・。
過去のトーナメント結果を紐解いてみると、それはシャロカバーの”パンチング“メソッドであることが少なくないと感じます。

(特に、沖の釣果が厳しくなりがちなにウィニングパターンになりやすいかと。。。)

琵琶湖では沖のウィード絡みの釣りがメインで、バンク際のカバーを撃つ釣りは逆に珍しいとも言えるのですが・・・。
いざハマッた時には、他の釣りを寄せ付けない圧倒的な爆発力があると思います。
というわけでトーナメントへの出場を考え出した数年前から、手探りでパンチングに取り組み始めたのでした。

 

専用タックルの壁

しかしこのパンチング、いざ挑戦してみると素人には大きなハードルがある事が次第に分かってきました。
基本的にはヘビーシンカーで、厚いマットカバーを撃ち抜くフリッピングの事をこう呼んでいると思うのですが・・・。
1oz超のリグを自在に扱うのは一般的なタックルの流用では不可能で、専用品が絶対に必要だったのです。

まず最初は20lbのフロロを使ってみたのですが、これがまあアッサリと切れること切れること・・・。
この釣りでは65lb程度のPEラインが標準ですが、その必要性を身をもって教えられることとなりました。
下は試しに5号のシーガー・グランドマックスをPEのリーダーにつけてみた時の動画ですが、小バスでも簡単に切れてしまうのがよくお分かり頂けるかと思います。

(グランドマックスならいけるのでは?と思ったのですが・・・バスさんすみませんでしたorz)

そしてこの手の太糸PEでガチ合わせをすると、その衝撃はモロにロッドを直撃することになります。
ジグを使うような7ftちょっとのヘビーロッドを流用したところ、フッキング一発で「ペキッ」と真っ二つに・・・(泣)。
ロッドってこんな簡単に折れるのかと、伸びの無いブレイデッドラインの怖さを思い知らされました。

そこで次に手持ちの最強ロッド、ヴィゴーレGVIC-76X(オリムピック)という剛竿を流用してみました。
これはビッグベイトを投げられるような低弾性のXHロッドで、テーパーもレギュラーで良く曲がるタイプ。
とりあえず折れる事は無かったのですが、さすがにティップが硬過ぎる・・・。
リグをカバーに持たせたりバイトを聞いたりするにはさすがにしんどいという悩ましさがありました。

というわけで色々と痛い思いを重ねて、パンチングは流用の効かない専用タックルの世界である事を痛感させられました。
その後、色々なロッドをとっかえひっかえしながらベストな物を探し続けることになったわけですが・・・。
最近ようやくこれだというセッティングが固まってきましたが、今のところ最低でも2本は必要だと考えています。
それは1oz前後のウェイトを想定したフィネス・パンチングと、2oz前後のウェイトを想定したヘビー・パンチング用の2種類になります。

ただでさえ特殊な世界なのに、専用ロッドが2本も要るの!?と思われるかもしれませんが・・・。
実際に使ってみると、1ozと2ozはどうやっても両立し得ないくらい使用感が全然違うと感じました。
(まあ、あのデカイ1ozシンカー1個分違うわけですからね・・・)
というわけで次回はまず、1ozクラスのフィネス・パンチング用ロッドについて書いてみたいと思います。

 

※ぜひFacebookページへのいいね!& twitterInstagramのフォローをよろしくお願いします。

関連記事

  1. フロロ20ポンドが切れるのは、根ズレもあるのでしょうか?
    根ズレもあるのなら,ナイロンの方が切れにくいかも?

    自分はテトラの穴撃ちをするのですが、テトラ等はナイロンの方が切れにくい気がします。
    フロロはテンションをかけるとパチンと切れる感じ。ナイロンはずぶっと切れる感じです。

    根ズレが無いのなら、竿も硬そうですし、強度不足なんでしょうね。

    • いやぁ・・・それが泥底のベジテーションカバーなので、いわゆる根ズレはほとんど無いと思います(;^ω^)
      たぶん竿が超強いので、単純に強度不足なのだろうなと考えています。。。

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. :[最初に] DeeeP STREAMについて

Translate:

カテゴリー

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ