アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

[D] 元祖にして究極 – “最も釣れるシャッドテール”、スタッガー5の不思議

各社から新製品が出揃う激戦区、ソフトスイムベイト。
しかし一番釣れたのは、その元祖たる”スタッガーオリジナル5インチ”!?
地味なアクションとは裏腹な、衝撃の釣果の不思議に迫ります。

一番良く釣れるシャッドテール!?

みなさんこんにちは、KenDです。
今回は先日の釣行で使った「スタッガーオリジナル5インチ」について書いてみたいと思います。
(ちなみに私はスイムジグのトレーラーとしてしか使った経験がありませんので、以下は全てその用途でのインプレです)

2016.05.12

以前、大好きなシャッドテールである「スイングインパクトファット4.8インチ」について記事を書きました。
このワームの持つトルク感のある強いアクション背骨が入ったような艶めかしい泳ぎは、ビッグフィッシュ・キラーとして随一の性能を持っていると思います。

IMG_20160303_231202

しかし一方で、スイングインパクトはサイズを選ぶ(小さいバスは釣れにくい)という側面を持ち合わせていると考えています。
そんなわけで、型も数も釣りやすい「一番良く釣れるシャッドテール」は何か?と聞かれれば、個人的にはスタッガーオリジナル5インチではないかと感じている次第です。

IMG_20160523_140955
 

キモは「絶妙なバランス」か?

このスタッガーオリジナル5インチの特徴は、何と言うかコレ!というハッキリした物が無いように思います。
例えばスイングインパクトなら、ほぼウォブルしかしていないのでは・・・という強烈なテールの振りが圧巻。
アンモナイトシャッドはその真逆で、これでもかというくらいロール主体の泳ぎとなっています。

189_main1(ジャッカルHPより)

しかしスタッガーはややロール寄りですがウォブルも入るし、ハイピッチでも無ければ凄くローピッチなわけでも無い・・・という、何とも掴みどころのない中間的なアクション(苦笑)。
良く言えばオールマイティーでド真ん中、悪く言えば特徴が薄いアクションに感じた・・・というのが、偽らざる印象でした。

ところが使い込んでいくうちに、私にもジワジワとその良さが感じられるようになりました。
その理由とは・・・他でも無い、釣果でした。
スイミングジグのトレーラーとして各メーカーの物を5~6種類は試してきましたが、結果として釣果の6~7割はスタッガーによってもたらされたのです。

20150515_162713-597x1024

一体、スタッガーはなぜこんなに釣れるのか?
不思議で仕方なかったのですが、千鳥るとか変わった動きをするようなギミックはどうしても見つけられませんでした。
だとしたら物凄く地味な話ですが、そのキモはウォブルとロールの比率ピッチの速度水押しの強さといった全てのアクション要素が、絶妙にバランスされている事にあるのではないかと思うようになりました。

いつも思うのですが、釣れるルアーを見抜くのが本当に難しいと思うのは、バスが釣れる(と思われる)要素を追求してもなかなかうまくいかないからです。
例えば以前も書きましたが、「おぉっ!このクランクは物凄くハイピッチだから釣れるだろう」と思っても、意外とピッチが遅い方が釣れてしまったりする事が実際には多々起こります。

IMG_20160326_134152

ですから、最終的には「バスに反応を聞いてみる」という単純な方法でしか、本当に釣れるルアーは分からないのかもしれないと感じています。
その点スタッガーは、バスがどれだけルアーに近づいてくるかをクリアな場所で目視しながら、幾度も幾度も微調整を重ねたのだそうです。

hideoyoshida(Basserのスイムベイト特集(2015年9月号)より)

 

おそらく、それは恐ろしく地道な作業だったのではないかと思います。
しかしその徹底した現場主義こそが、20年近くも支持されてきた「元祖スナッグレス・スイムベイト」誕生の秘訣だったのかもしれない。
釣果で性能を証明する「ホンモノ」の完成には、吉田秀雄プロの閃きだけでなく、血の滲む様な努力があったのではないか・・・そんな風に想像する次第です。
 

出し所のキーは「クリア」、「ベイト」、そして「サイズ」

そんなわけで私に圧倒的な釣果をもたらしてくれたスタッガー5ですが、自分なりの使い分けのキーは3つほどあります。
1つは「クリアウォーター」で、スタッガーのロール寄りのアクションが活かされるシチュエーションだと思います。
逆に濁り気味な時は、ウォブルの波動が強いスイングインパクトを使うようにしています。
(この理論で行くと、さらに超クリアな時はアンモナイトシャッドの方が良いはずですが、なぜか私はあまり結果が出せていません・・・)

IMG_20160523_140941

それからベイトについてですが、アユ等の小さ目のベイトフィッシュを意識する時はスタッガー5を使用しています。
理由はテールピッチの早さで、ワイドでローピッチなスイングインパクトはハス等の大きなベイトをイミテートする意識で使っています。

IMG_20160303_231202

最後にサイズに関してですが、50cm台後半~ロクマル級のモンスター率はスイングインパクトに軍配が上がる様に感じています。
しかし逆に言えば、40cmクラスが釣れた記憶はほとんどありません。
50cm前後のナイスサイズをたくさん釣る事を考えるのであれば、スタッガーの方が有利・・・というのが個人的な感想です。

※ちなみに、超低水温期はワンナップシャッドが好きです。。。

というわけで、私の中では最も良く釣れる「元祖にして究極」のソフトスイムベイトスタッガー5
この手のシャッドテールやスイムジグをこれから始める方には、まず一番にお勧めしたいファーストチョイスの一品です。

それでは次回↓は、組み合わせるフックジグについて書いてみたいと思います。

 
※更新情報と時事ニュースをお届けしますので、ぜひFacebookページへのいいね!& twitterのフォローをよろしくお願いします。

関連記事

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. :[最初に] DeeeP STREAMについて

Translate:

カテゴリー

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2016年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ