ARCHIVE2024年 5月 17日

リチウムバッテリーを壊さないために
高価なリチウムバッテリーを長持ちさせるために、トレイに加工を施しました。 故障の原因には ・衝撃 ・湿気 の2つがあると考えているため、まず衝撃吸収ゲルパッド(10mm厚)を敷設。 さらにトレイに溜まった水分が抜けるように、隅にドリルで穴を開けてみました。 ご参考になれば幸いです。
高価なリチウムバッテリーを長持ちさせるために、トレイに加工を施しました。 故障の原因には ・衝撃 ・湿気 の2つがあると考えているため、まず衝撃吸収ゲルパッド(10mm厚)を敷設。 さらにトレイに溜まった水分が抜けるように、隅にドリルで穴を開けてみました。 ご参考になれば幸いです。