ARCHIVEKenD

:[S] ライブスコープ破損!とLVS34ショートレビュー
そしてライブスコープのブラケット破損! スタンプ地獄の中、いつかやらかしそうだなと思ってはいたのですが…(泣)。 細かいパーツで済んだのは不幸中の幸いでしたが、気合入れて導入した新品のLVS34だったので凹みますorz しかしベジテーションジャングルの中では、ハイテク振動子は無用の長物ですね…。 ※ちなみに新しい振動子ですが、旧ライブスコープ(LVS32)に比べてやはり綺麗です。 例えるならアナログ放送が地デジになった感じでしょうか。 ただ、それでどこまで釣果が向上するか?は少し疑問ですので、旧型ユーザーがどうしても買い替えなくてはいけない代物ではない気がします。

リリーパッドやスタンプの海また海。 果てしない迷宮をさまよい続け、今日もまたルイジアナの陽が沈みます…
リリーパッドやスタンプの海また海。 果てしない迷宮をさまよい続け、今日もまたルイジアナの陽が沈みます…

藤田京弥選手、Bassmasterエリート昇格決定━━━━(゚∀゚)━━━━!!
藤田京弥選手、Bassmasterエリート昇格決定━━━━(゚∀゚)━━━━!! ノーザンOPEN最終戦を12位で終え、堂々の年間ランキング2位を獲得。 伊藤巧選手に続き、何とたった1シーズンでの昇格を果たしました!! 来季、日本人選手によるAOY争いを心から期待しています♪ 本当におめでとうございました! (photo by B.A.S.S.)

やっぱり難しいレッドリバー。
外道はよく釣れるんですけど…あなた一体、誰ですか???
やっぱり難しいレッドリバー。 外道はよく釣れるんですけど…あなた一体、誰ですか??? #redriver #ルイジアナ州 #shreveport #bassmaster #バスマスター #centralopen #セントラルオープン #フィッシュイーター豊富過ぎです…

ブレード界の超名門、”ヒルデブランド”。
お値段は張るのですが、コレじゃなきゃ!って方も多いですよね…
ブレード界の超名門、”ヒルデブランド”。 お値段は張るのですが、コレじゃなきゃ!って方も多いですよね… #hildebrandt #spinnerbait #スピナーベイト #ブレード #ゴールドは特に高い #バイブレーション強烈 #ジェイソンクリスティとかこれしか使わないですよね…

ようやくプラクティス開始。
レッドリバーよ、私は帰って来た…!
ようやくプラクティス開始。 レッドリバーよ、私は帰って来た…! #bassmaster #centralopen #4年ぶり2回め #前回はコアングラー #時間はかかりましたが #ボーターとして戻ってきた #相変わらず釣れないけど #座礁しないよう頑張ります… #アナベルガトー

終わらないタックル整理。でもさすがトライトン、収納性はバツグンです!
終わらないタックル整理。 日本から持ってきたルアーを含め、文字通り山ほどあります…。 でもさすがトライトン、収納性はバツグンです! #triton #21TRX #plano #3700シリーズが綺麗に並べられる #ワーム類はジップロックで側面に #乗せ過ぎて船が重くならないよう注意ですね…。

日本に帰ったら全力で外食しようと思いつつ、毎日ウォルマートのパンとハムで3食しのいでます…
日本に帰ったら全力で外食しようと思いつつ、毎日ウォルマートのパンとハムで3食しのいでます… #パン #ハム #生野菜 #チーズ #ヨーグルト #フルーツ #それでもかなり高いのですが #大入りなので少しづつ食べれば経済的です…

ちょっとしたスキを突かれて、サングラス盗まれちゃいました…orz
ちょっとしたスキを突かれて、サングラス盗まれちゃいました…orz とりあえず現地調達ということで、academyでコロンビアのを購入。 お手頃価格で悪くないですが、やはり使い慣れた偏光グラスが恋しいです… #columbia #polarizedsunglasses #やはり自分はtalexが好きみたいです…

たぶんアメリカ限定版の、”ワンテン+2″。 どんな動きをするのか、今から楽しみでなりません…
たぶんアメリカ限定版の、”ワンテン+2″。 (※ワンテン”R”ではない) どんな動きをするのか、今から楽しみでなりません… #megabass #メガバス #oneten+2 #ワンテン+2 #jerkbait #ジャークベイト #ジャークの切れはどうなのでしょう…