ARCHIVEKenD

アメリカの優しさ
ボートトレーラーの、バウローラーを支えるアームにクラックが発生! さすがにDIY出来ないなと困っていると、以前同じアパートで知り合った友人が「直せるよ」と。 何と家まで駆けつけてくれて、サクっと溶接してくれました!!

“ヘビパターン”はあるのか!?
昨日シェアした鰻(?)の写真、「これヘビじゃないです?」とご指摘が。 言われてみると確かに、矢印のあたりにウロコ模様が見て取れる気もします。。。 まさかのヘビパターンはあるのでしょうか!?皆さんの意見をお聞かせください!

フロリダ系にロングワームが効く謎
琵琶湖や池原をはじめ、フロリダ系のバスにはロングワームが効くと言われますが・・・。 今回のセントジョンズで釣った良型バスのうち、なんと2尾の胃からウナギ(?)が! もっと母数を増やさないとですが、フロリダバス鰻好き説は本当にあるのかも???

:[2025] クラシック出場を目指して
皆さん明けましておめでとうございます、ディープストリームのKen-D(けんでぃ)です。 2025年の私の目標は、ずばりバスマスター・クラシック! 10月のチャンピオンシップを勝ち抜いて、出場権を獲得するのが今年最大の課題です。

明けましておめでとうございます
A Happy New Year!

“続ける”チカラ
アメリカ挑戦2年目となった、2024シーズン。 資金枯渇によりOPENを諦め、NATION&BFLトーナメントに軸足を移した1年でしたが・・・。 その中で何回かの入賞と賞金獲得、そして準優勝を経験することが出来ました。 (続)

漁業系廃棄物は世界的な問題
ペラに捨てロープがガッツリ(汗)。 他にも漁網やブイなど、セントジョンズには漁業系廃棄物がとても多いです。 ペラに捨てロープがガッツリ(汗)。 他にも漁網やブイなど、セントジョンズには漁業系廃棄物がとても多いです。 海に繋がる汽水なので、職漁師が多いためと思われます。 この手の海洋汚染は、世界的に深刻な問題ですね。。。

:[M] 突然、巨大生物が出現!!
フロリダ・セントジョンズリバーで練習中、突然現れた巨大生物! 果たしてその正体は・・・!? I happened to meet the giant creatures at St.Johns River! What do you think they were???

:[R] “刹那”のバスフィッシング
シーズナルパターンに再現性。 これぞバスフィッシングの王道と長年言われて来たセオリーですが・・・。 多くの時間を湖上で過ごす中で、ここ数年実感している時代の流れをお話します。