CATEGORY▼アメリカ情報
![](http://deeepstream.com/wp-content/uploads/2024/01/tacklewarehouse-300x300.jpg)
:[20%オフ] タックルウェアハウスでSALE開催中!
通販大手タックルウェアハウスで、メール会員限定の20%OFFセール中! (アメリカ時間の1/31まで) フォロワーさんに教えて頂いたのですが、こんな時期に開催しているとは知りませんでした・・・。 今から登録してもすぐに使えるようですし、ジャンル関わらず多くの商品が一律20%オフ。 ブラックフライデーを逃した方は、この機にぜひ!
![](http://deeepstream.com/wp-content/uploads/2024/01/floridaharrisgrasspiece-300x300.jpg)
やっぱり試合じゃないと釣れる(苦笑)
そして最後は復習フィッシング。 試合まではセーブしていたので、行友さんにグラスピースで思いっきり釣ってもらうと・・・なんと5本で20lb超えた(試合なら優勝www)。
![](http://deeepstream.com/wp-content/uploads/2023/12/harrisa-300x300.jpg)
:[R] 米国ツアーを戦うという事
全9戦のバスマスターOPENs EQに、アメリカ中を駆け回った2023年。 日本人が、アメリカのツアーを戦うという事はどういうことなのか? 試合の中で感じた現実、ハードル、そして来季への展望をお話します。。。
![](http://deeepstream.com/wp-content/uploads/2023/12/gasprice-300x300.jpg)
今日のガソリン価格
今日のガソリン価格、約89円/l。 I love Tennessee!!
![](http://deeepstream.com/wp-content/uploads/2023/12/florida-300x300.jpg)
フロリダのモンスター・ハンティングは”宝探し”?
無限に続く草の海。 果てしないフロリダのカバー、夢中で撃ち続けているとあっという間に日が暮れちゃいます。。。 釣れるには釣れるのですが、特大は一体どこに??? この感覚、もはや完全に「宝探し」です! An endless sea of grass. I flipped the cover in Florida again and again all the day, and the daylight quickly fading away… I could catch some, but where are the huge ones? This feeling is like a “treasure hunting”!
![](http://deeepstream.com/wp-content/uploads/2023/12/tohokissimmeeflorida-300x300.jpg)
始まりの場所
5年前、コアングラーでOPENに出場したキシミー・チェイン。 全てが始まったこの場所に、今再び戻ってきました。 ただ、より良いアングラーになるために・・・USバスフィッシング修行、再開です!
![](http://deeepstream.com/wp-content/uploads/2023/12/talkintackle-300x300.jpg)
アメリカで広がる日本のルアー
アメリカのイケてるローカルショップ。 日本のルアーも結構置いてあって、JDMルアーの注目度の高さが窺えますね。。。 ある地元のアングラーは、スリザークがお気に入りだと言ってました。 (ホバーショットとかも置いてありましたw)
![](http://deeepstream.com/wp-content/uploads/2023/11/jordanlee-300x300.jpg)
’24ストーブリーグ戦線
[’24ストーブリーグ戦線] B.A.S.S. vs MLF、今シーズンオフの選手移籍戦線に大きな動きがありました!
![](http://deeepstream.com/wp-content/uploads/2023/11/TWH-300x300.jpg)
:[すでに開催!?] タックルウェアハウス・ブラックフライデーSALE
毎年恒例、年に一度のタックルウェアハウスのBLACK FRIDAYセールですが・・・。 今年は例年と違い(?)、ジャンルごとに期間を分けて実施するみたいです。
![](http://deeepstream.com/wp-content/uploads/2023/10/texasroadhouse-300x300.jpg)
肉を食べるなら、やっぱりアメリカ
個人的に食事は日本の方が好きなのですが、唯一アメリカの方が美味しいなと感じるのが”ステーキ”。 脂身の少ない赤身をレア気味に焼く、いわばカツオのたたきみたいな感じです(笑)。 和牛は胃がもたれ過ぎて二切れでダウンしてしまう私ですが、これだったら意外とたくさん食べられちゃいます。 玉ネギ一個を丸ごと揚げた”カクタス・ブロッサム”も美味でした! やはり魚は日本、肉はアメリカですかね。。。