CATEGORY●ルアーの話(about LUREs)
ハイシーズンのフロリダ爆釣劇
バスパズルの行友さんと、ハイシーズンのフロリダビッグバス祭り! グラスピースでボッコボコの大爆釣、今すぐ日本のシャローマンの皆さんにも味わって頂きたいです。。。
’23MVPルアー
個人的な今シーズンのMVPルアーは、今さらですがラパラのDT-4&6&8。 どんな湖に行っても、素早くエリアをチェックするのに一番重宝したクランクでした。
期待の新作スモールスピナーベイト
ブーヤー期待の新作、”フィネス・コバート”シリーズ。 アベレージサイズの小さいフィールドで、500gクラスも弾かず獲っていきたい時に重宝しそうです。 サイズ感はちょうどハイピッチャーくらいで、日本のマッディシャローにもちょうど良さそう。 国内にはなかなか無いダブルコロラドが設定され、小さいながらヒルデブランドのフラッシングとバイブレーションは強烈。 (昨日のラジオの話で言うと)水押しはそこまで大きくないけれど、波動はしっかり強い・・・そんなありそうで無かったラインナップではないでしょうか。
:[R] ルアーの”強弱”の正体
ルアーが強いとか弱いとか、釣り人の間でよく話題になりますが・・・。 感覚的な要素が大きく、人によって話が食い違う事もしばしば。 そんなルアーの”強弱”の正体を、少し分解して考えてみたいと思います。
懐かしのパンチング・コンボ
1ozテキサス+パンチスカート、ストッパーはもちろんペグ。 昔琵琶湖で投げ倒した、懐かしのパンチング・コンボです・・・。 フロリダを釣るならまさに「ド真ん中」のセッティング、楽し過ぎて日が暮れるまで撃ち続けちゃいます(笑)。 しかしDボムは確かにフックアップ率良いなぁ・・・。 (ある程度バイトがあるので検証しやすい)
世界一のスピナーベイト?
世界一のスピナーベイト・マスター、ジェイソン・クリスティ監修の”covert”シリーズ。 ヒルデブランドのブレード搭載で、とにかくバイブレーションもフラッシングも強い強い! (見て下さいこの真っ平らなブレード!) ウィローリーフでも回転角が超大きくて、引き抵抗も極大です…。 日本ではすっかり弱い&コンパクトなスピナーベイトが定着しましたが、元々はこういうルアーだったんだなぁと実感してます。
バルクパックのセンコー
フォロワーさんに教えて頂いた、バルクパックのセンコー購入。 消費量が激しいので、100本入りでお買い得な設定がありがたいです。。。
アメリカでポピュラーなライブシュート用リグ
アメリカでは、スイムベイト(小型シャッドテールのジグヘッドリグ)でのライブシューティングが一般的なのですが・・・。 この用途で抜群に使いやすかったのが、ニシネルアーワークス(NLW)の”スメルトヘッド”。 浮き上がりにくい上、バーチカルでも水平姿勢を保つので、バスがボート直下まで追ってきてもバイトチャンスが得られると思います。 実を言うと今シーズン、これはあまり言いたくないレベルで頻用していました。。。 (ちなみに、画像のものは自分でワイヤーガードを追加しています) というわけで、あまり詳しくは書きません。 使わないでください(爆)。 #NLW #nishinelureworks #ニシネルアーワークス #smelthead #スメルトヘッド
レイジ・テイル系ワームの比較
近年スタンダードになっている、レイジテイル系のクローワーム。 水絡みの良いアーム形状で、短い距離でもレスポンス良く動いてくれるのが特徴です。 私のフェイバリットはZクロー(ZOOM)なのですが、その理由は・・・