アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

CATEGORY●タックルインプレッション(Tackle Reviews)

スピア20SSの使いどころ

BKKからリリースされている、細軸トレブル”SPEAR 20-SS”。 ワイヤーが細くて軽いので、ジャークベイトの浮力調整用に活用しています。 ただし当然ながら強度は高くないので、多少伸びやすいのは避けられません。

ボーター安全講習に合格!

来年度からB.A.S.S.トーナメントで必須となる、ボーター安全講習コースを修了しました。 英語なのがちょっとだけ大変でしたが、オンライン&完全無料でとても勉強になりました。 ちゃんとテストがあって合格しないといけない、というのも大事なポイントかと思います。 標識とか避行の方向、ロープ結びなど、船舶免許をお持ちの皆様も一度復習してみてはいかがでしょうか?

:[Boat battery charging problem] 船外機でバッテリーを充電できない時

皆さんこんにちは、ディープストリームのKen-D(けんでぃ)です。 先日ボートで航行中、いきなり全電源が落ちて船がストップ! スペアに換えて事無きを得たのですが、船外機でバッテリーを充電できていない事が分かりました Hey guys, I’m Ken-D. The whole electric power shut off when I drove my boat the other day, and it seemed my outboard didn’t charge the battery.

“巻き”が上手くなるタックルセレクト

“実はただ巻きは難しい”という昨日の記事に、「タックルセレクトはどうすれば良いのか?」と質問を頂きました。 これはすごく大事なポイントで、実は私も子供にクランクで釣らせるのに四苦八苦(汗)。 初心者なのでどうしても巻きがカクついてしまい、タックルでカバーするのに色々試行錯誤しました。 それでまずは結論から書くと…(続)

ホリゾンヘッドSn

ホバスト用に、比重の軽いスズ製ジグヘッドをお試し買い。 ネイル入れるのが面倒なので、これで代用出来ちゃえばいいなあ・・・。

驚き!のアメリカの船舶安全講習

来年から、B.A.S.S.トーナメントに出るボーターには船舶安全講習の受講が義務付けられます。 基本アメリカには船舶免許の制度が無いので、確かにそれくらいはやった方がいいよなぁ・・・と思いつつ受講してみたのですが、驚いたことに「無料」・かつ「オンラインで完結」!

日米のライン規格の違い

実は同じポンド(lb)数の表示でも、日本とアメリカではラインの規格が違います。 どうも日本→直線強度、アメリカ→結束強度という事らしいのですが、実際には…(続)

リチウム電池の故障の話

エレキにライブスコープにと、今やバスフィッシングにも欠かせなくなったリチウム電池。 5年以上使い続けてきた経験からしみじみ思うのは、やはり「故障は不可避」という事です…

depsのミドストジグヘッド

遅ればせながらdepsのミドストジグヘッドを入手。 やっぱりこの手の釣りには横アイが向くと思うんですよね…。 (縦アイだと結び目が前にズレてしまうので) もっと軽い&重いウェイトまで幅があると良いのですが、なかなか決定版!となるモノは無いですね…。

さらに記事を表示する

スポンサーリンク

Translate:

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ