アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

CATEGORY#今日のつぶやき

インスタントセットアップ・テントは本当に簡単!

ご質問のあったテントの設営ですが、これは本当に簡単です。 COREというメーカーのインスタントセットアップモデル(日本でも売ってるのかな?)なのですが、構造的には折りたたみ傘と同じ。 ですので地面に展開してから、骨を上に引っ張り上げるだけです。 後は雨よけのレインフライヤーを上からかぶせるまでで5分以内。 後はペグ留めをどこまでやりたいかですが、慣れれば全部で15分以内には終わるでしょう。 さすがに毎日やるのは面倒ですが、数日滞在するなら全然問題ないと個人的には感じました。 お勧めです!

ちょっとスペシャルなバスプロショップス

メンフィス名物・ピラミッド型のバスプロショップス。 いつも通りかかるので気にはなっているのですが…一度も入ったことありません。 熟成されたワームとかが売られているのでしょうか(笑)。

とにかく魚類が豊富なユーファウラ

ユーファウラの桟橋から網を投げているおっちゃんがおりまして、ニシンみたいなでっかいシャッドがザラザラとれておりました。 ここのバスは口が小さく、小さくてもパンパンに太った個体が多かったのですが・・・。 きっとバスの個体数に比べて、ベイトの量がすごく豊富なのでしょうね。 他にもキャットフィッシュやドラムと言ったフィッシュイーターも多く、アメリカは自然の豊かな湖が多いなぁと感じます。 There was a guy throwing a fishnet from the pier at Eufaula, and he was catching big shads. The bass here have small mouths, and even though they are small, many of them are fat. I think the amount of bait must be very abundant compared to the number of bass. There were many other fish eaters such as catfish and drum, and I felt that there are many lakes with rich nature in the United States.

人生で、あと何回

トーナメントの期間中は、毎朝AM3:30起き。 低血圧な私としては起床が辛いところなのですが・・・この綺麗な朝焼けを見るだけで、全てが吹き飛んでしまう位の鮮やかさです。 人生であと何度、この湖上に上がる朝日を見られるのだろう?と思うと、もっと1日を大切にしなければと思い直します。

いよいよ本日から、バスマスターOPEN#5 ユーファウラ戦がスタート!

いよいよ本日から、バスマスターOPEN#5 ユーファウラ戦がスタート。 ビックリするぐらい濁った湖で、オクラホマ出身のジェイソン・クリスティやエドウィン・エバースが巨大なシングルコロラドのスピナーベイト得意とするのも納得です。。。 ただ、自分の釣り方に合ったクリアめのエリアも見つけられましたので、全力で頑張って来ます!

毎日サンダーストーム

毎日毎日サンダーストーム。 ホント体力削られます。。。

ウィンチストラップを交換

というわけで、早速部品を調達! (”ウィンチストラップ”っていう名前なんですねコレ・・・) 家から15分以内に、バスプロショップスがある幸せを実感しました・・・。

高速燃費が劇的に改善!

いくつかのポイントを抑えることで、高速での燃費を30%以上改善することが出来ました! ガソリン代に苦労している方はぜひお試しを。。。

アメリカはガソリンが安い?

アメリカはガソリンが安いといいましたが、実は場所によってだいぶ値段が違います。 私のテネシー州はだいぶ安い方(100円/lくらい)なのですが、ニューヨーク州では$1/ガロン近く高い(135円程度)! カリフォルニアなどさらに高い州もあるようで、一概にどこでも安いとは言えないようです。

セント・ローレンスリバーへプリプラに

セントローレンス・リバーへプリプラに! 片道1000マイル以上(約1700km)、途中4回も満タン給油しました…(苦笑)。 朝の気温が10℃しかなくて驚いてますが、元気に練習してきます!!

さらに記事を表示する

スポンサーリンク

Translate:

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ