アメリカBASSトーナメント参戦を目指すアマチュアバサー、KenD(けんでぃ)の奮戦記をお送りします。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

CATEGORY#今日のつぶやき

大増水の中、試合開始!

結局今回のプラクティス中、グッドサイズは2本だけ。 正直言って5本のリミットを釣るのさえ難しいですが、状況は刻々と変化中。 何とプラ初日から、4日で60cm近い大増水となっているのです。。。 激変する状況の中で、ベストを尽くしてきたいと思います!

初めてのパンク修理

あまりにも頻度が高いので、今回は自分でパンクを直してみました。 刺さったネジを抜いたら穴をリーマーで拡大し、接着剤を塗ってラバースティックを差し込むだけ。 こんなに簡単な処置で大丈夫??と不安でしたが、2週間漏れなかったのでたぶんOK(笑)。 何でも自分でやってみるもんですね!

ベイトの優先順位

アメリカでベイト調査をすると、多くのフィールドで頻度が高いのがこの「シャッド」。 他にもたくさんベイトがいるのに、明らかに偏食している印象です。

長距離移動のお供?

BFLトレドベンド戦に向けて、ルイジアナへ出発! が…。 もう慣れました(苦笑)。

釣り人生の大先輩

今回一緒の試合に出場していた、JAPAN B.A.S.S. NATIONの大先輩Terajimaさん。 およそ四半世紀前に海を渡り、テネシーを本拠にアメリカのトーナメントで夢を追い続けている、人生の見本のような方です。。。 今回もしっかりと賞金をGET! 色々と勉強させて頂きながら、これからも切磋琢磨してクラシックを目指していきたいと思います!!

試合本番で結果を出す

プラでは5~6lb位までのナイスフィッシュが釣れて、ユーファウラのポテンシャルに感心していますが・・・。 問題は日ムラが激しくて、ガチでノーバイトだった日も(汗)。 大事なのは今日からの本番、結果を残すことにコミットしたいと思います!

配られたカードで勝負する

一方で私の方は、明日から’24バスマスターNATIONクオリファイアー第1戦・ユーファウラが始まります。 上位20位以内に入ればチャンピオンシップに進出でき、さらに勝ち上がればクラシックへの出場権も・・・

ボッコボコの2桁釣果

もう笑いが止まらない勢いで、グラスピースでボコボコ! そして明日はBFLの大会本番…なのですが、お約束の寒波到来(苦笑)。 日中20℃台から一気に零度近くまで落ちる予報。 またまた激変必至ですが、プラ王の汚名返上出来るように頑張って来ます!!

楽し過ぎる冬のフロリダ

そして初戦ハリスチェーン戦のためにフロリダへ。 いきなりナイスフィッシュが釣れてくれました\(^o^)/ 強い巻き物で釣れる冬のフロリダ、純粋に楽し過ぎます(笑)。

もし、余命があと1年しか無かったら

ガン闘病中のバスアングラー、”Mac”さんが永眠されたとの投稿を拝見しました。 余命1年と宣告された中、残りの人生の目標は「ロクマルを釣る」こと。 そんなMacさんの挑戦を、私も草葉の陰からフォローさせて頂いておりました。 道半ばで倒れられた同氏が、今度は天国で夢の続きを追う事を願ってやみません。。。(続)

さらに記事を表示する

スポンサーリンク

Translate:

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ