Bassmasterクラシック出場を目指し、米国バストーナメントを戦うKen-Dの奮戦記です。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

CATEGORY未分類

アメリカで人気のスイムベイト・”マグドラフト”

マッティと言えばこれ!という、アイコン的ルアーが”マグドラフト(メガバス)”。 5.6.8インチの各サイズはもちろん、ウェイトを足してスピードを上げる使い分けも勉強になりました。 (許可を得て撮影しています) アメリカで本当に人気の高いスイムベイトです。

:[25エリート第9戦決勝] パット・シュラッパー、逆転で地元対決を制す!

エリート最終戦ラ・クロス決勝、パット・シュラッパーがべジテーションから18lb-7ozをスコアメイク。一方バンクのジグ撃ちでトップを走り続けたカレブ・クフォールは、最終日まさかの12lb台。 ウィスコンシン同士の地元対決を最後にかわし、シュラッパーがエリート通算2勝目を挙げました!

:[25エリート第9戦Day3] クリス・ジョンストン、2年連続AOY!

25エリート最終戦ミシシッピリバー準決勝は、カナダのクリス・ジョンストンが19位でフィニッシュ。 追撃するマッキニーを辛くも振り切り、KVD以来となる2年連続のAOYを決めて見せました! 昨年の外国人選手による初チャンピオン獲得に続く、歴史的快挙の達成です!!

実は使える!?ホッパープロッパー”90″

トップウォーターの新顔として定着したホッパープロッパー。 スタンダードは130ですが、実は90を使うとバイト数が格段に増えることに気が付きました! もちろんサイズは選べませんが、30cmクラスも狙うなら大アリ。 数釣りしたい時や、アベレージの小さいフィールドにお勧めです♪

:[M] 実釣!オールドモンスターの使い方

ロングカーリーの代名詞・ZOOMの”オールドモンスター”。 1/4oz前後のウェイトで本領を発揮する、夏にお勧めの名作ワームです。 高さのあるウィード周りはもちろん、テネシーリバー水系ではハードボトムでも多用されます。 初めての方もぜひ試してみて下さい!

夏のロングカーリー

永遠の大定番、オールドモンスター(ZOOM)の1/4ozテキサスリグ。 ここテネシーリバー水系でも夏の定番で、特にクリアレッド系のカラーが人気です。 エビモ系縦ウィードには、フリーリグで使うのがマイ・フェイバリット。 フックはPK-2(イチカワ)の#2/0だと貫通力抜群です!

酷暑の釣りは”ロンTを絞れ”!

酷暑日の釣りにお勧めし続けているのは、”速乾性の長袖を濡らして着る”こと。 釣り場には必ず水があるので、シャツを水に濡らしてから絞って着ると簡単です。 空調服も良いですが、この方法なら寒いくらい涼しくなりますよ!

“世界最強”ジェイコブ・ウィーラー、4度目のAOY

さてエリートと同じ週末、バスプロツアーはサギノー・ベイでの最終戦に突入していました。 ここでジェイコブ・ウィーラーが水深30cmのシャローをフロッグで攻め、見事に逆転優勝! シーズンの最後を勝利してAOYを決めるという、あまりにも鮮やかなパーフェクト・ゲームでした。

:[25エリート第8戦Day2] 新旧ルーキー対決

’25エリート第8戦レイク・セントクレアDay2は、トレイ・マッキニーが首位を堅持。 タイトルレースでもトップに立ち、珍しく「過去イチ緊張してる」と胸の内を明かします。 昨年は帰着時間のミスでAOYを逃しただけに、早めに帰ってトラブル回避を最優先している模様です。

:[25エリート第8戦Day1] “神童”トレイ・マッキニーTOPスタート!

’25エリート第8戦レイク・セントクレア初日、”神童”トレイ・マッキニーが首位発進! 24lb-11ozのビッグウェイトで、タイトルレースでも一気に暫定トップに浮上しました。 昨年ルーキーイヤーで逃したAOY獲得に向け、絶好のスタートを決めた形です。

さらに記事を表示する

スポンサーリンク

Translate:

スポンサーリンク

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ