CATEGORY●ボートの話(about BOAT)

魚探はマメにアップデートすべし!
魚探はマメにアップデートすべし!

サイドはハミンがナンバーワン
サイドはハミンがナンバーワン

基本はFURY(フューリー)3枚ペラ
基本はFURY(フューリー)3枚ペラ

:[M] ハミンバード魚探のウェイポイント管理法
皆さんこんにちは、ディープストリームのKen-D(けんでぃ)です。 ハミンバード公式ソフトウェア”Humminbird PC”を使用して、ウェイポイントを管理する方法をまとめてみました。 名称やマークの変更から、複数の魚探のデータを結合する方法まで、良ければ参考にしてください。

:[教えて下さい] ハミンバード魚探のデータ統合方法
ハミンバード魚探のデータ統合方法

これは便利!なプロップホルダー
これは便利!なプロップホルダー

:[D] Power-Pole”チャージ”はマジでゲームチェンジャーだと思う
ボート界の新・三種の神器と言えば、ウルトレックス・ライブスコープ・リチウムバッテリー。 そこに新たに加わりそうな充電器、パワーポール”CHARGE”が本当にすごい!! 現在10釣行以上無充電の、最新オンボードチャージャーを紹介します。。。

”充電器界のゲームチェンジャー” Power-Pole/チャージをついに導入!
”充電器界のゲームチェンジャー” Power-Pole/チャージをついに導入!

マーキュリー・proXSのギアオイル交換頻度
マーキュリー・proXSのギアオイル交換頻度

:[S] ライブスコープ破損!とLVS34ショートレビュー
そしてライブスコープのブラケット破損! スタンプ地獄の中、いつかやらかしそうだなと思ってはいたのですが…(泣)。 細かいパーツで済んだのは不幸中の幸いでしたが、気合入れて導入した新品のLVS34だったので凹みますorz しかしベジテーションジャングルの中では、ハイテク振動子は無用の長物ですね…。 ※ちなみに新しい振動子ですが、旧ライブスコープ(LVS32)に比べてやはり綺麗です。 例えるならアナログ放送が地デジになった感じでしょうか。 ただ、それでどこまで釣果が向上するか?は少し疑問ですので、旧型ユーザーがどうしても買い替えなくてはいけない代物ではない気がします。