Bassmasterクラシック出場を目指し、米国バストーナメントを戦うKen-Dの奮戦記です。。。

menu

◆ DeeeP STREAM ◆

CATEGORY☆トーナメント関連(about TOURNAMENTs)

出場しやすくなった?今期バスマスターOPEN

いよいよバスマスターOPENがスタートし、トーナメントシーズンが開幕。 大寒波による雪で2日に短縮されたクラークス・ヒル戦で、新鋭チェイス・クラークが優勝しました。 カレッジ上がりの25歳で、(冬場のスポッツ戦という事もありますが)今年も若手の躍進を予感させます。 The Bassmaster OPEN has kicked off at Clarks Hill Lake and Chase Clarke has taken win. It seems the young guns are set to rise this season as well.

メジャーリーグフィッシング、日本上陸!

B.A.S.S.と双璧をなす米トーナメント団体、メジャーリーグフィッシング(MLF)が日本上陸! 霞水系をメインとするBMCが、MLF Japanとして新たに生まれ変わったとの事です。 成績上位者はアメリカでのチャンピオンシップにも進めるという、日米の架け橋が新たに誕生しました。

Bass Nation オキチョビ戦

スポット参戦したオキチョビ戦、痩せたキロアップ1本にてほぼビリでした。。。 今季最強寒波でローウェイト戦の中、それでも優勝は20lbに絡むのはさすがローカル。 1日しかプラ出来なかったので、これからしっかり復習しておきたいと思います! I fished a local club tournament at Okeechobee and ended up with just one skinny fish. Though it was a tough day as the cold front came, the winner got almost 20lb. I could have only a day for practice, so I’ll learn more from now on.

OPEN vs TOYOTAシリーズ賞金比較

近年バスプロツアーの人気が無く、エリート優位の展開が続いていますが・・・。 下位カテゴリーのMLFトヨタシリーズは、バスマスターOPENよりも賞金に魅力があります。 つまりOPENはあくまでも、エリート昇格権を得るためのシリーズと言えるでしょう。

:[’24バサクラDay1] 霞水系で琵琶湖勢大活躍!

日本最大のバスフィッシングの祭典、バサーオールスタークラシック。 霞水系で開かれるこの大会で、まさかの琵琶湖勢が大活躍! 暫定トップの諸富選手には、初の琵琶湖プロガイドの優勝を期待したいところですね(^^♪

’25B.A.S.S. NATIONスケジュール発表!

来シーズンのB.A.S.S. NATIONシリーズのスケジュールが発表されました。 チャンピオンシップの舞台は、ラクロスのミシシッピ・リバー。 クラシックとエリートを目指し、全力で挑戦してきます!

:[B.A.S.S.] ’24NATIONチャンピオンシップDay2

’24NATIONチャンピオンシップ2日目、服部健選手はこの日1尾にて残念ながら127位。 北嶋一輝選手は143位、やはり世界から強豪が集まる大会はレベル高いですね。。。 なおコアングラー部門の佐藤優選手は23位と順位をキープ、皆様お疲れさまでした。

:[B.A.S.S. ] ’24NATIONチャンピオンシップ、開幕!

年に一度のローカルアングラーの祭典、NATIONチャンピオンシップが始まりました! 全米、ひいては世界中から地区戦を勝ち抜いた代表が集結し、クラシックを目指す大一番。 かつてはパラニュークやマッティ・ウォンもここからエリートに駆け上がった、伝統の舞台です。

’25 vs ’24 エリート賞金比較

大きな反響を呼んだ、来季バスマスターEliteのエントリーフィー無料化。 その一方で、賞金額が減額されるため賛否両論巻き起こっています。 というわけで、賞金ーエントリーフィーの収支がどうなるかを計算してみました。

:[’24OPEN] 9人の新エリート

今年のバスマスタ―OPENも全日程が終了し、9人の新たなエリートが選ばれました。 まず1位で通過したのはミネソタの学生チャンピオン、イーストン・ファザギル(22歳)。 参戦初年度で昇格、しかもシーズン2勝(!)という下馬評通りの強さでトップツアーに殴り込みます。

さらに記事を表示する

スポンサーリンク

Translate:

スポンサーリンク

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ